2020年1月11日 04:00
たった990円で時短が手に入る!セリア「6リングファスナーケース」通帳整理術
おはようございます。住まいコーディネーターのゆりんごです♪
みなさん、「通帳の管理」ってどうされていますか?
わたしは以前は、下の写真のような1つのケースにただざっくりと入れていたのですが、いざ使うときに、ATMの前でごそごそして手間がかかることがありました。
探し物をしているときは大抵、「整理収納アドバイザー、失格…」と、恥ずかしい気持ちになってしまいます。
そこで今年から、通帳の整理収納について見直してみることにしました!今日はその整理方法を、皆さんにもご紹介しますね。
まずは、使うモノだけを厳選しよう
まずは、必ず使う通帳やカードを厳選します。
たまにしか使わないモノについては、家で別の場所にまとめていいと思います。
何でもかんでも持ち歩いてしまうと、普段よく使うモノが帰って使いづらくなってしまうので、ここは使用頻度の高いモノだけにすることをおすすめします。
おすすめアイテム「セリア」の6リングファスナーケース
持ち運びもしやすく、使いやすいようにしたい!
そう思って選んだのは、こちらのセリアの「6リングファスナーケース」です。
色も迷ったのですが、今年は迷ったときは白を買う!というマイルールを作ったので白にしました^^
…