2020年12月1日 04:00
朝の気分を左右する!「玄関」をスッキリ片づけるヒント3つ
ほぼ毎日通る玄関は、狭い空間ながらも脱ぎっぱなしの靴や傘、鍵など物が散乱しやすい場所。そんな玄関がスッキリしていると、朝出かける時も帰宅後も気持ちよく、ストレスを感じにくくなります。
さらに、靴選びや準備がラクになり、晴れやかな気持ちになれて運気アップ効果も◎お客さんが来た時に慌てて片づける…なんて手間も省けます。
今日はちょっとしたコツやアイテムを使って、簡単にできる「玄関の片づけ法」を3つご紹介します☆
吊るす収納やシェルフを活用。見た目も使い勝手もUP!
画像公式提供:RoomClip
毎日使う場所だからこそ見かけはもちろん、必要なものをサッと取れるなど機能性も大事。空いてるスペースを使って収納力もデザイン性もアップできるアイデアです。
傘や帽子、バッグ類などのかさばりがちな小物類をフックを付けて吊るす方法。床や下に物を置かないだけで玄関がスッキリし、空間を有効活用できます。見せる収納で、お店のようなおしゃれなディスプレイ効果も◎
コンパクトな棚やシェルフを置くだけで、季節に合わせた小物やお客様用のスリッパなど毎日使わないものが収納できます。
…