2020年12月3日 04:00
冷える季節は要注意!「むくみ解消」ストレッチ&マッサージ5選
特に女性に多い悩みのひとつ「むくみ」。寒い冬は冷えや運動不足などが原因の血行不良で、よりむくみやすくなると言われています。体がだるく重く感じたり、太って見えたり…不快なむくみは放置せず、できるだけ早く改善したいですよね。
今日は、顔や脚などのむくみを解消する効果が期待できる、簡単ストレッチ&マッサージ法を紹介します。
脚スッキリ!ベッドで簡単「股関節ストレッチ」
むくんだ脚に♡ごろごろするだけ簡単ストレッチ!
寝たままで簡単!運動が苦手な方でもできるごろごろストレッチ。
ベッドやマットの上にうつ伏せになり、両足を揃えて膝を曲げます。息を吐きながら1左右10回ほどパタパタと倒すだけ。
股関節を柔らかくすることで、スッキリしなやかな下半身を目指しましょう!
足が軽くなる♪「足裏とふくらはぎのマッサージ」
すっきり軽い足になる!自分でできる「ふくらはぎ」マッサージ法
ツボが集中する足裏と、第2の心臓ともいわれるふくらはぎを刺激することで、重だるい足のむくみを解消するマッサージです。
疲労がたまりやすい足裏を1分ほど優しく揉みほぐしたら、足指の間をぐっと開いて、足首周り、そしてふくらはぎを動かしてマッサージ。
…