ビューティ情報『パプリカを食べよう!専門家がおすすめレシピと体への働きを解説』

2019年9月6日 09:00

パプリカを食べよう!専門家がおすすめレシピと体への働きを解説

パプリカは栄養価も高く、暴飲暴食を抑える効果が期待できるのでダイエットにも取り入れたい食材。今回は薬膳ライフバランスプランナーの倉口ゆうみ先生に、薬膳の世界からパプリカの栄養やおすすめのレシピなど、魅力を教えていただきました。

目次

・パプリカに期待できるダイエット効果
・暴飲暴食を防ぐ
・血の巡りを良くしてくれる
・パプリカとピーマンの働きや栄養の違いは?
・パプリカダイエットの方法
・ダイエットにおすすめのパプリカレシピ
・もやしをつかった炒め物
・煮込み料理
・パプリカを効果的に取り入れよう!

パプリカ

パプリカに期待できるダイエット効果


パプリカ

暴飲暴食を防ぐ

薬膳のベースになっている中医学(中国伝統医学)では、イライラしている時は体を巡る生命エネルギーである気の巡りが滞ってしまいそこから熱がうまれるといわれています。その熱を発散できればいいのですが、うまく発散できなくなるとイライラしてしまうと考えられています。

そのイライラを食にぶつけやすい方は、ビールや揚げ物辛いものなど高カロリーな物を次々と口に運んでしまい暴飲暴食をしてしまいがち。

ピーマンやパプリカにはそのイライラを緩和する働きがありますので、過剰な食欲を落ち着ける効果が期待できます。また消化不良にもいいとされていますので、暴飲暴食して荒れた胃をケアしてくれる効果も。

血の巡りを良くしてくれる

血の巡りが悪くなると、老廃物を排出しにくくなりますので余分なものを体に溜め込み太る原因に。そのため、ダイエットは血の巡りを良くすることも大切です。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.