ビューティ情報『寝不足が原因の顔や体のむくみを解消する!極上の快眠習慣とは』

2020年1月15日 09:00

寝不足が原因の顔や体のむくみを解消する!極上の快眠習慣とは

寝不足が続くと、イライラしやすくなり、血流の悪化を招き、顔や体がむくみやすくなります。今回は、寝不足が原因の顔や体のむくみを解消する快眠習慣について、美容鍼灸・整体師である筆者、横内稚乃が伝授します。

目次

・寝不足になると顔や体がむくみやすい理由
・寝不足になりやすい原因
・枕が合っていない
・寝る直前にスマホやパソコンを見ている
・仕事や家事が多忙で睡眠時間を削っている
・顔や体のむくみを解消する極上の快眠習慣
・高すぎず、低すぎず自分に合う枕を選びましょう
・朝や昼間に5分程度歩きましょう
・寝る前に、手首、足首、首を温めましょう
・疲れすぎて眠れないときは
・ホットミルクを飲みましょう
・照明をやや暗くして、眠りを誘う音楽を聴きましょう
・ベッドや布団の中で目を閉じましょう
・寝不足以外で、顔や体のむくみを予防するには
・1年中湯船に肩まで浸かりましょう
・夜遅い時間の飲酒を控えましょう
・寝室にスマホやパソコンを持ち込まないようにしましょう
・寝不足を防いでむくみゼロの体に

ベッドの上で目を覚ました女性

寝不足になると顔や体がむくみやすい理由


ベッドの上で顔を隠す女性

寝不足が続いていると、疲労回復が遅くなり、水分代謝が低下する傾向があります。そして、余分な水分や老廃物をため込みやすくなります。その結果、顔や体がむくみやすくなるのです。

寝不足になりやすい原因

ベッドの上でスマホを見る女性

枕が合っていない

合わない枕を使用していると、寝返りの回数が減り、寝つきの妨げになります。また、寝ている間に体を動かさないことで、むくみやすくなるのです。

寝る直前にスマホやパソコンを見ている

寝る前にスマホやパソコンで、ネットサーフィン等を行っていると、情報過多になり、自律神経の交感神経の働きが活発になり、眠りが浅くなってしまうのです。

仕事や家事が多忙で睡眠時間を削っている

完璧主義で何でも自分自身で抱え込んでしまうと、慢性的に睡眠時間が足りなくなってしまうのです。

顔や体のむくみを解消する極上の快眠習慣

寝ている女性

高すぎず、低すぎず自分に合う枕を選びましょう

あお向けに寝た時に、首の骨が緩やかなS字カーブを描く高さが理想です。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.