ビューティ情報『縮毛矯正をかけようか迷っている方必見!実は知らない!工程と薬剤の役割!』

縮毛矯正をかけようか迷っている方必見!実は知らない!工程と薬剤の役割!

縮毛矯正は基本的に3ステップ!

縮毛矯正は1液→アイロン→2液と基本的には3ステップで行われます。

その意味をご説明していきますね♪

それぞれの工程で違った意味合いがあります。

1液の役割は髪の毛の結合を切ること。

シャンプーが終わり縮毛矯正最初の工程は1液。

1液とは「髪の毛の結合を切る」という作業です。

ここで癖や広がりをできる限り落としていきます。

薬剤選定が命とも言えるくらいとても大事な工程です。

目次

・縮毛矯正は基本的に3ステップ!
・1液の役割は髪の毛の結合を切ること。
・アイロンワークは生えグセを直しツヤを出す作業です。
・2液は再結合させ形状記憶させます。
・番外編!トリートメントの重要性!


縮毛矯正をかけようか迷っている方必見!実は知らない!工程と薬剤の役割!


縮毛矯正をかけようか迷っている方必見!実は知らない!工程と薬剤の役割!


アイロンワークは生えグセを直しツヤを出す作業です。

1液を塗り中間水洗が終わると次はアイロンの作業。

アイロンは「生えグセを直しツヤを出す」作業です。

熱の入れ方が鍵になってきますね。

入れすぎてしまうと硬くなりピーンとした質感になってしまい、入れなさすぎると癖が伸びません。

縮毛矯正をかけようか迷っている方必見!実は知らない!工程と薬剤の役割!


縮毛矯正をかけようか迷っている方必見!実は知らない!工程と薬剤の役割!


2液は再結合させ形状記憶させます。

最後の工程が2液です。

2液は「再結合」させる作業。

ここまでどんなにいい施術をしていても、この工程がなくては振り出しに戻ってしまいます。

形状記憶をさせるという意味でとても大事ですね。

縮毛矯正をかけようか迷っている方必見!実は知らない!工程と薬剤の役割!


縮毛矯正をかけようか迷っている方必見!実は知らない!工程と薬剤の役割!


番外編!トリートメントの重要性!

「トリートメントは施術の最後にやるもの」

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.