ビューティ情報『艶を作るには髪の内部と外部を整える必要があるかもというお話 ケート』

艶を作るには髪の内部と外部を整える必要があるかもというお話 ケート

髪の艶を作るためには髪の表面に光を均等に当たる状態に近づけば近づくほど出やすくなります。

私はトリートメントをする際は髪の内部と外部の守る部分を意識しています。

髪がスカスカの状態で髪の周りをコーティングしても髪の表面が歪になりやすいのでなかなか艶が出にくいかもしれません。

髪の内部に浸透するタイプの物を使ってから外部をコーティングしてくれる物を選ぶと良いかもしれませんね。

カラーとかパーマを全くしていなくてもアイロンなど使用したり、タオルで髪を吹く際に力強く拭いてしまったりすると痛む場合もあります。

でも、割と艶がある方は外部だけでも良い場合は勿論あると思いますが、髪は摩擦などでも傷ついたりしやすいと感じています。

髪の状態でトリートメントを選べるとより御自身の希望のスタイルに近づけるかもしれません。

あとはトリートメントは重さが出たり軽い物もあるのでご購入の際はご確認されてみると更に良いかもしれませんね。


少しでも参考になりましたら嬉しいです。

皆様のヘアライフに幸せが訪れますように。

ケートke-to.beautyhair

ケート ke-to.beautyhair
三軒茶屋美容室美容院ヘアサロン個室【二名様で入れるお部屋もございます。
次ページ : 施術を二名様とも行わせていただける場合は、順番の施術となり… >>
この記事もおすすめ

新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.