2020年12月12日 17:01
便秘を解消するために実践したこと。バナナうんちでダイエットを卒業した話
うんち栄養士・梅原しおりと申します。
現在わたしは、便秘の人は快便に、緩めの人はシッカリ便に、臭いオナラも無臭に近づけるための栄養指導をしています。そんなわたしは幼少期から25歳頃まで、ガンコな便秘体質でした。今では、毎日バナナ状形のうんちが出るようになり、1日に2回以上出ることも珍しくありません。
この記事では、体験談を含めた便秘解消方法についてお話しします。
■「8割うんち」があだ名の学生時代
学生時代、わたしについたあだ名は「8割うんち」。ちょっと何を言っているのかわかりませんよね。当時、わたしは2週間以上うんちが出ないような、“腸”頑固な便秘に悩まされていました。
友人いわく、わたしは「常にうんこと共存していた」そう(いつもお腹にうんこを溜め込んでいたという意味)。そんな状態だったので「8割うんち」というあだ名がつきました。
思い出してみても、学生時代のみならず、幼少期からうんちを出してスッキリした記憶がありません。そんな便秘生活の幕を下ろすキッカケとなったのが「うんち観察」。3年ほど前、わたしは便秘解消しようと、「ウンログ」というアプリを活用して「うんち観察」をスタートさせたのです。
…