
白髪が目立ってきたけど、美容院で毎回カラーリングをするのはお金がかかるし、市販の毛染めは髪がいたんでしまいそう・・・。こんなお悩みの女性は多いのでは?
私も生え際の白髪がすぐに目立って、市販の白髪染めを何度も使っていたら髪がバシバシに傷んでしまったんです。どうしたらいいか悩んでいたときに友人に教えてもらったのが
そまりしりなんです!
シャンプーの後のトリートメントをそまりしりに変えただけで、
髪にツヤがでていきいきして自然なカラーに仕上がってきました。
この記事では私が実際にそまりしりを使ってみた体験談と、効果や口コミなどを詳しく解説します。
そまりしりを実際に使って分かった使用感と使い方
髪をあげると出てくる白髪・・・見つけるとショックですよね。
美容院で毎回染めてもらうのはお金も時間もかかるので、自宅で白髪染めをやっていましたが、髪がいたんでバシバシに・・・
このままではダメだと悩んでいたときに、友人が使っていると紹介してもらったのがそまりしり。
そういえば最近友人の髪がとってもキレイでつやつやしていて、どんなシャンプーを使っているのか気になっていたんです。
「傷んだ髪に優しく染められるカラートリートメントあるよ」と教えてもらったそまりしりを早速使ってみることにしました。
そまりしりが届きました!
そまりしりが届きました。

深いグリーンの落ち着いたボトルです。ガイドブックがついていて、使い方などが記載されています。

毛染めしやすそうなコームが付いています!これは初回限定特典でついているようです。
(2021年4月現在)
なんだか得した気分です!

裏面には使用上の注意や、全成分などが記載されています。
実際に使ってみた使用感

穴が小さめで、かなり力をいれないとなかなか出てきませんでしたが、ドバっと出てしまう心配はなさそうです。
カラー剤ではないので独特のニオイはなく、さわやかな香りで癒されそうです。

そまりしりはシャンプーの後に使います。手にとるとカラートリートメントらしい黒いクリームです。
普通にトリートメントのように髪にのせて10分おいてみました。手もお湯で洗えばすぐにキレイに汚れがおちてくれます。
ドライヤーの後の髪は、しっとりサラサラになったようですが、気になる白髪が1回で分からなくなるわけではないようです。
そまりしりは白髪染めではなくカラートリートメントなので、じっくり使い続けてみるのがよさそうです。
そまりしりの使い方
毛染めってもっと面倒かなと思っていましたが、そまりしりの使い方はとっても簡単です!
1.シャンプーした後にそまりしりをぬる

シャンプーした後、濡れた手でそまりしりを適量とり、気になる髪の根本から塗っていきます。
2.10分放置する

気になる部分に塗れたら、そのまま10分間放置します。
その後黒っぽい色がなくなるまで、しっかりとシャワーで洗い流します。
そまりしりを実際に使って良かった点
私がそまりしりを使って良かったと感じた点をご紹介します。
髪にツヤが出てきた
洗いあがりがサラサラでくし通りが良くなってきました。
何回か使い続けるうちに、髪がまとまりツヤがでてきたように感じます。
市販の毛染めは使えば使うほど髪が傷んでバシバシになってしまいましたが、
そまりしりは使えば使うほど髪がサラサラになってきているようでとてもうれしいです。
刺激がすくない
そまりしりは植物由来成分でできているので、
刺激が少なく髪や頭皮にやさしいのがうれしいです。
頭皮や額、肩などについても刺激を感じることはなく、肌にやさしいので安心して使えますね。
使うほどキレイな仕上がりに(※1)
私はナチュラルブラウンを注文しましたが、何回か使っていくうちに気づけば自然なブラウンに仕上がってきました。
1回2回の使用では白髪の変化は感じとれませんでしたが、
何回か使いつづけるうちにしっかりと髪全体になじんで自然な髪色に導いてくれます。
2日に1回のカラートリートメントで、気が付いたら白髪が減ってきたように感じます。
髪がツヤツヤになり、さらに髪表面を着色して自然に白髪ケアができているのがうれしいですね。
(※1)
そまりしりを実際に使って残念だった点
私が実際にそまりしりを使って、残念に感じた点をご紹介します。
即効性が欲しい人には不向き(※1)
そまりしりはカラートリートメントなので、1回のケアで髪は染まりません。
白髪が目立ってきたから、すぐにケアしたいという人には不向きだと思いました。
白髪をしっかりと染めたいという人には、最初はイマイチに感じるかもしれませんが、使いつづけるうちにキレイに髪表面が着色され、白髪ケアができるのでしばらく使いつづけることをおすすめします。
(※1)
市販のものとくらべると高め
市販の毛染めやトリートメントと比べるとそまりしりは少し高めに感じます。
1回で染まらないことを考えると、「市販の白髪染めで十分」と感じる人もいるかもしれません。
ただそまりしりは植物由来成分を使用して頭皮や髪にやさしく、ジアミンを使わないで髪表面を着色し白髪をやさしくケアできるので、ある程度仕方がないのかなとも思います。
個人的には髪や肌のことを一番に考えると、少々高くてもそまりしりを使い続けたいです。
そまりしり公式サイト
そまりしりの口コミを分析しました!
そまりしりの口コミを調べてみましたが、実際に購入した人からのレビューはまだありませんでした。
(2020年12月現在)
そまりしりをお得に買う方法は?
はじめてそまりしりを買う人は、できるだけお得に購入したいと思いますよね。
そまりしりがお得に購入できるのはどこなのか、大手通販サイトを調べてみました。
お得に買えるのそまりしりの公式サイト!
大手通販サイト、Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングを調べましたが、どこも取り扱いがありませんでした。
そまりしりを購入するなら、公式サイト一択です!
公式サイトで購入すると、
通常価格6,556円(税込)のところ、
初回限定50%オフの3,278円(税込・送料880円)で購入できます!(2021年4月現在)
こちらは毎月自動でお届けする定期購入になりますが、
2回目以降も4,378円(税込・送料880円)でお得に続けることができるんです。
しかもわずらわしい購入回数の縛りがないので、いつでも解約、休止ができるので安心ですよ。商品発送後のキャンセルはできませんが、次回お届け予定日の7日前までに連絡すればいつでも解約、休止が可能です。
そまりしりのカラーはナチュラルブラックとナチュラルブラウンの2色。
さらに
今なら初回限定特典として1,000円相当のコームが付いてきます。
(2021年4月現在)
そまりしり公式サイト
そまりしりで期待できる3つの効果
そまりしりを使い続けることで、髪や頭皮にどんな効果が期待できるのでしょうか。わかりやすく3つにまとめましたので、詳しくご紹介します。
1.髪にやさしくカラー(※1)
そまりしりにはジアミンが含まれておらず、2つのプラスイオン色素と3つのナノ分子カラーで発色します。
傷んだ髪はマイナスイオンを帯びているので、そまりしりのプラスのイオン色素がマイナスイオンに結合することでしっかりと発色するんだそうです。
また3つのナノ分子カラーがキューティクルのすきまに入りこんで、ケアします。
そまりしりはプラスイオン色素とナノ分子カラーで、
ダメージを利用しながら髪表面を着色することで、白髪をやさしくケアできるんですね。
(※1)
2.美容成分が豊富で髪にツヤを与える(※1)
そまりしりには、
髪と頭皮を健やかに保つ利尻昆布エキスが配合されています。
利尻昆布エキスはキレイに髪に欠かせない保湿成分やミネラルが豊富で、髪にツヤやハリを与えます。
(※1)
さらに
ドクダミエキスやリンゴ果実培養細胞エキスなどの美容成分が配合されています。利尻昆布にはフコダインというねばねばの成分が高い保水力があるそうですよ。
そまりしりを使い続けることで、髪と頭皮を健やかに保ってくれる効果に期待できるんです。
(※1)
3.無添加処方で髪と頭皮を優しくケア(※1)
そまりしりは
ジアミンパラベン、鉱物油、紫外線吸収剤、シリコン、合成ポリマー、合成着色料が不使用の無添加処方です。
髪や頭皮に刺激のある成分が入っていないので、おでこや首まわりについてしまうことへの心配は少なさそう。
髪と頭皮をすこやかに保ちながら、髪表面を着色することで白髪をケアしています。
(※1)
そまりしりのおすすめの使い方

私が実際にそまりしりを使ってみて、この使い方は効果的だと感じた使い方をご紹介します。
個人差はあるかもしれませんが、通常の使い方と合わせてためしてみてくださいね!
1.しっかり汚れを落としてから使う
髪や頭皮にほこりや皮脂汚れなどが付いたまま使うと、成分がなじまず思ったように効果が出ないことがあります。
シャンプーの前の予洗いを念入りにして、きちんと泡立ててシャンプーをした後、丁寧にすすいでからそまりしりを使うようにしてみてくださいね。
そまりしりを使う前に、軽く髪の水気をきってから使うことをよりおすすめします。
2.しっかり仕上げたいなら15~30分放置する
通常はそまりしりをぬって10分ほど放置しますが、
はじめて使う場合やしっかり仕上げたいなら15~30分と長めに放置しましょう。
放置時間が短すぎると、ムラになってキレイに仕上がらないことがありますので、注意してください。
放置時間には半身浴をしたりフェイスマッサージやリンパマッサージをすると、有効に使えますよ。リラックスしながら楽しんでくださいね。
3.使用頻度は2日に1回
そまりしりは2日に1回の使用が推奨されています。
最近白髪が目立ってきたからそまりしりを使う、という使い方では思うような効果は感じられないかと思います。白髪染めというよりは、
毎日のトリートメントで少しずつ色をいれていくイメージで2日に1回使用してくださいね。
トリートメントの代わりにそまりしりを使うので、そまりしりを塗った後シャンプーは不要です。また量が少なすぎると効果が半減してしまいます。ムラになってキレイに仕上がらないことも。必ず自分の髪の長さや量を考えて適量を使うようにしましょう。
気になる生え際は多めに塗ってあげてくださいね。
そまりしりの成分
そまりしりにはどんな成分が使われているのか、気になりますよね。
そまりしりの成分を調べてみました。
全成分一覧

セタノールや利尻昆布エキス、センブリエキスなど、
髪にやさしくトリートメントなどに使われている成分が多く配合されているようです。
ジアミンパラベン、鉱物油、紫外線吸収剤、シリコン、合成ポリマー、合成着色料が不使用なので、髪と頭皮にやさしく低刺激なトリートメントといえます。
またそまりしりは
徹底した品質管理にこだわった国内工場で製造されています。
厳しくチェックされたものが私たちの手元に届くので、安心して使うことができますね。
まとめ(※1)
そまりしりは使い続けるうちに、髪表面を染めてやさしく白髪ケアをしてくれるカラートリートメントです。使い続けるうちにキレイな色味に仕上げるだけではなく、髪にツヤやハリがでて美しい髪へと導いてくれます。
(※1)
通常価格6,556円(税込)のところ、今なら50%オフの3,278円(税込・送料880円)と、とってもお得に購入できるキャンペーン中!しかも1,000円相当のツヤ髪コームが付いてくるんです!(2021年4月現在)
このキャンペーンはいつまで実施されているかわかりません。
もしかしたら、次にチェックしたときにはすでにキャンペーンが終わって通常価格に戻っている・・・なんてことも・・・!
後からガッカリしないためにもしそまりしりが気になっている人は、ぜひお得なキャンペーン中の今公式サイトからチェックしてみてくださいね!
そまりしり公式サイト
参考サイト
・(※1)化粧品の効果効能の範囲
H.R.プロテインにチョコレートとミックスベリー風味が登場!