ビューティ情報『働く女性の約9割が「自身のキャリアを考え、ピル服薬を継続したい」と回答』

2023年4月5日 17:00

働く女性の約9割が「自身のキャリアを考え、ピル服薬を継続したい」と回答

オンライン・ピル処方サービス「スマルナ」を運営するネクイノは、新生活シーズンに向けて、現在働いておりかつ低用量ピル(以下、ピルと記載)を服薬しているスマルナユーザー589名に、働く女性とピルの関係性についての意識調査を実施しました。

■ピル服薬に際する仕事への変化、約9割が改善を実感

働く女性の約9割が「自身のキャリアを考え、ピル服薬を継続したい」と回答

まず、ピル服薬の最も強い目的について質問すると、主目的は、1位「避妊」37.4%、2位「月経痛の軽減」19.9%、3位「PMS(月経前症候群)の軽減」17.1%であることがわかりました。

また、ピル服薬前の仕事をする上での困りごとを聞いたところ、「腹痛がひどく業務に集中できない」「生理不順により予定が立てにくい」等のほか、「トイレに行ってナプキンを変える暇がない」「ユニフォームを汚してしまわないか不安」など職種によっての困りごとの差がうかがえる結果となりました。

◇<ピル服用前は仕事をする上でどのようなことに困っていましたか?>

・頭が朦朧として仕事に集中できない、簡単なことも判別できない(40代・事務職)

・生理不順でいつ生理が来るか分からず、健康診断や出張などの際の荷物や予定が立てにくく困っていた(30代・事務職)

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2023 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.