2017年9月6日 16:00
知らなきゃ損!”老化予防”に効く10の「抗酸化成分」とは?
いろいろなアンチエイジング系の化粧品はあるものの、「いったいどんな成分が肌には有効なの?」と疑問に思ったことはありませんか?この疑問は結構重要で、ものによっては、老化予防に効きそうな名前なだけの、自社開発の独自成分があったりするので注意が必要です。そこで、肌の老化予防に効く抗酸化成分についてご紹介します。
「活性酸素」が”老化”を引き起こす要因に!
シワやたるみの原因は、加齢、肌のコラーゲン不足など様々ありますが、忘れてはならないのが「活性酵素」の存在です。私たちが空気を吸い、酸素を取り入れることで「活性酸素」が生み出されます。活性酸素は、体内に侵入した細菌やウイルスを退治する「免疫」に関する物質です。
ただし、活性酸素が大量に発生すると、細胞や遺伝子を傷つけて、老化を引き起こす要因になります。
- 激しすぎる運動
- 紫外線
- 過労
- ストレス
- 喫煙
- 化学物質(食品添加物、大気汚染など)
- 酸化した油
- 高い血糖値
などが挙げられます。
「抗酸化成分」とは?
体内には活性酵素を分解する酵素(SOD)・補酵素がありますが、30代以降になると酵素の量が減っていき、年齢を経るごとに抗酸化力が低下してしまいます。
…