ビューティ情報『ごまは「すりごま」で食べるほうが良い!?ごまの効能とは!?』

2019年5月16日 12:00

ごまは「すりごま」で食べるほうが良い!?ごまの効能とは!?

ビタミンE
ビタミンEも抗酸化作用や、血行をよくするはたらきがあります。

セサミンとビタミンEを摂ることで、冷え症や肩こりにも効果的。抗酸化作用で美肌効果も期待できます。

不溶性食物繊維
ごまは、不溶性食物繊維が豊富です。

食物繊維には、水溶性と不溶性の2種類があります。不溶性食物繊維は便秘予防に効果的。腸の中の、余分な水分を吸収して膨れることで、腸の動きを活発にします。

便秘は、老廃物が体内にたまるので、肌荒れや肩こりなど、体の不調の原因となります。
便秘解消で、美肌や肩こり解消もできるのは有り難いですね。

カルシウム
健康な歯や骨を作るために必要な栄養素です。

実は、カルシウムは、ごまの皮に多いため、ごまの皮が排除されたものは、あまりカルシウムが含まれていません。すりごまだと、皮も入っているので、おすすめです。

ごま10g(約小さじ3)でカルシウム120mgですが、牛乳100g(コップ半分ほど)でカルシウム110mgなので、ごまはかなりカルシウムが豊富な食材です。オレイン酸
ごまは、その大半が油ですが、リノール酸とオレイン酸が豊富です。

オレイン酸は、オリーブオイルに多い脂肪酸です。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.