2019年5月30日 16:00
2019年はラム肉が再ブーム!?ダイエットの強い味方、ラム肉の栄養とは!?
2019年、ブームが予想されているラム肉。ダイエットに向いている、と話題ですが、その理由とは?
ラム肉は、他の肉類と比べて栄養素が豊富です。一方で、独特の臭みがあって食べにくい、ともいわれています。臭みなく食べられる方法、日常の料理に取り入れやすいレシピをご紹介します!
2019年、ラム肉の再ブーム到来!?

出典:byBirth
2004年頃にブームになった「ジンギスカン」。羊肉のことですが、最近、またブームがきている、といわれています。
以前は、お店に食べに行く、というブームでしたが、最近は、スーパーで羊肉を購入し、自宅で食べるようになっているようです。
なぜ再ブームしている?
さまざまな国の人が日本に来るようになったことが要因の一つでしょう。羊肉は、日本ではまだあまりメジャーではありませんが、世界では、宗教問わず食べられる肉なので、メジャーな食材です。
外食店やスーパーでも、羊肉を取り扱う店が増え、普及したと考えられます。
ラム肉ってどんな肉?
羊の肉のことですが、生後1年未満の羊肉のことをラムといいます。生後1年以上2年未満をホゲット、生後2年以上だとマトン、と呼ばれます。
…