ビューティ情報『「冷え」にも種類がある!?タイプ別冷え性の改善方法!』

2019年7月30日 20:00

「冷え」にも種類がある!?タイプ別冷え性の改善方法!

冷たいものや刺激物を避け、内臓を休めるように意識しましょう。

また、食べ過ぎも注意が必要です。食べ過ぎは、消化液を過剰に必要とするため、内臓が疲れる原因になります。

全身冷え性
全身冷え性
出典:byBirth
以下の症状に当てはまる人は、全身冷え性タイプです。

  • 胃腸が弱い
  • 貧血
  • 体温が36度以下
  • 朝、なかなか起きられない
  • 汗をかきにくい
  • 肩こりしやすい
  • 生活習慣が乱れている
  • 不摂生が多い
自覚症状は少ないものの、全身のだるさなどを感じる人が多く、「隠れ冷え性」とも呼ばれているようです。低体温の人が多いとのこと。

改善策は、

1. バランスよく食事を摂り、たんぱく質をしっかり摂る

バランスよく食事を摂り、たんぱく質をしっかり摂る
出典:byBirth
基礎代謝が低下していることが原因として考えられるため、末端冷え性と同じく、食事量はしっかり摂るようにしましょう。

また、1日に必要なたんぱく質の量は、「体重×1g」とされています。意外と足りていない、という人も多いのではないでしょうか。

2. 軽い運動をする

30分ほどウォーキングするだけでも、基礎代謝が上がり、体の内側からポカポカしていきます。特に、大腿四頭筋など大きな筋肉のある足を使うと、効率的です。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.