首まわりのザラザラをケアするテクニック

出典:byBirth
首まわりを撫でたときにザラザラしたり、金属アレルギーでもないのに首元に赤みがある方は、ボディソープのすすぎ残しによって炎症を起こしてしまっている可能性が高いです。
特に夏場は女性の場合、長い髪の毛を下ろしておくことによって、首元に熱がこもりやすく、汗や皮脂で雑菌が繁殖すると赤ニキビの原因へと繋がるのです。
洗顔料でやさしく撫で洗いする
顎の下から首にかけてのエリアは、ザラつきや赤みやニキビで荒れているときは尚更やさしくケアしておきたいところ。ボディソープよりも洗顔料をたっぷり泡立てて、やさしく撫でるように洗ってしっかりすすぎましょう。
十分に洗ってもすすぎが不十分だと、洗顔料がそのまま洗い残しとなってしまうので、首の隙間やフェイスラインなどつい雑に洗い終えてしまう場所も入念に流してください。
洗い終えたら化粧水と乳液を首までしっかりつけて、保湿しましょう。乳液をつけるタイミングで、首をやさしくマッサージするのもおすすめです。
デコルテまわりのベタベタをケアするテクニック

出典:byBirth
デコルテ部分から、場合によっては胸元にかけての肌トラブルは、衣類との摩擦や汗がたまることで発生しやすいです。
…