ビューティ情報『ダイエット効果のカギは肩甲骨!効果を高めるストレッチ法』

2020年7月27日 12:00

ダイエット効果のカギは肩甲骨!効果を高めるストレッチ法

を10回繰り返します。
動きはゆっくりと、少しずつ肩甲骨を寄せる動きを大きくしていくようにしましょう。肩甲骨内転(内側に寄せる)動作を繰り返すことで、胸の筋肉の緊張を緩めることができます。

4つの体勢での肩回しストレッチ

4つの体勢での肩回しストレッチ
出典:byBirth
「肩回しストレッチ」は、上の写真のように、仰向け、横向き、四つん這い、そして座位の4つの体勢で行っていきます。肩回しストレッチ一つでも、体勢を変えて行うことで使われる筋肉が変わってきます。仰向けでは肩前面が、横向きでは肩の外側が、四つん這いでは肩後面が使われて、そして座位では肩の上方が使われます。

5本指をまとめて肩に添えて前回しを5回行ったら、後ろ回しを5回行います。必ず前回しを先に行って、後ろ回しで終わるようにしましょう。
そうすることで胸を張った状態でストレッチを終えることができるからです。

肘で円を描くイメージで肩回し動作を行い、少しずつ円を大きくしていくように心がけましょう。

肩甲骨は「ダイエットの要」!
今回は肩甲骨がダイエット効果のカギと言える理由と、ダイエット効果を高めるために行っておきたい3つのストレッチをお伝えしました。

肩甲骨を整えることで脂肪燃焼効率がアップし、ダイエット効果を高めることができると言えます。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.