2020年12月11日 10:00
マスクの中は高温多湿で乾燥状態!サウナ状態のマスク下、ベースメイクはこう乗り切る!
マスクの中は最悪の高温多湿状態!

出典:byBirth
湿度が高くなるマスクの下。普段通りのベースメイクでは、毛穴が開いてしまい、ヨレる、落ちるで汚く崩れてしまう場合も…。食事や水分補給でも人前でマスクが取れない…なんてこと、経験していませんか?
マスクを外しても綺麗な肌作りを始めましょう。
ベースはスキンケアから

出典:byBirth
どんなに良い下地やファンデーションを使っても、スキンケアの足りない肌だとマスクの下では台無しに。
朝は重たくない保湿をしっかりしてからベースメイクをしていくことで、化粧ノリも持ちも格段に上がります。
スキンケアしたら、下地を塗ったら、少し時間を置く

出典:byBirth
スキンケアの後、すぐに化粧に取り掛かかりがちですが、10分は時間を置いて美容成分をしっかり浸透させるのがベースメイクがヨレないコツ。
同様に、下地も塗ったあとに5分ほど置いてからファンデーションを塗ると、下地がしっかり定着してくれるので、ベースメイクの持ちが格段に良くなります。
何も塗らない方が肌には負担がかかる場合も
マスク下の不安定な環境下で、何も塗らずすっぴんで過ごすよりも、美容液成分の含まれた下地や下地替わりのカバークリーム、日焼け止めなどを塗っている方が、乾燥や摩擦から肌を守ってくれます。
…