肥満予防とダイエットに効果的なのです。私たちの実験で、朝の運動よりも夕方の運動のほうが、太りにくい上、肥満を改善できることがわかりました」
(「太陽笑顔fufufu」より引用)
ランニングは、夕方に行うのがよさそうですね。
運動前と運動後、食事はどっちに摂るといい?

image via shutterstock
ダイエットのために運動をしている人にとって、食事を摂るタイミングは気になるところ。もしかしたら、運動前には食べないほうが脂肪を燃やしやすい、と言う話を耳にした人もいるのでは。でも、柴田先生によるとそれは避けたほうがいいそうです。
「(前略)数日かけて、食べないで運動をしたときと、食べて運動をしたときを比べると、消費カロリーは同じ、かつ食べて運動をしたほうが脂質をより燃やすことがわかりました。朝食を食べる前に運動をするのがいいと思っている人もいますが、実はよくない。過食になりやすくもあります。朝食、昼食を摂って、夕方に運動をするほうが、エネルギーを効率よく使えるのです」
(「太陽笑顔fufufu」より引用)
朝は、筋肉に軽い負荷をかける運動が、夕方には有酸素運動がベスト。
…