2019年1月31日 07:20
ダイエットを成功させたいなら「たった1回の腕立て伏せ」から始めよう
「食べてはいけない」という思考はリバウンドのもと。自分の潜在意識に働きかけ、行動をほんの少し変えることで減量を成功させる、目からウロコの「小さな習慣」をお届けします。

image via Shutterstock
「私がやるべきことはたった1回の腕立て伏せです。だから、その1回をやりました。そして、やり終えたとき、私の人生は変わりました」
(スティーヴン・ガイズ著『小さなダイエットの習慣』2~3ページより引用)
今度こそ運動を習慣にしようと思うのに、続けられない。多くの人がそんな経験をしていることでしょう。
『小さなダイエットの習慣』の著者である、ライターのスティーヴン・ガイズ氏もその一人。自宅で30分の運動をするというチャレンジを始めたものの、どうにも無気力でやる気が起こらず、自分に嫌気がさしていました。
そこで思いついたのが、「たった1回だけ腕立て伏せをすること」。すると、「せっかくだからもう何回かやってみよう」「ほかのトレーニングもやってみよう」とやる気がわいて、難なく30分の運動を実行できたのです。
このとき著者が気づいたのは、「失敗のしようがないほど小さなことから始める」
…