2019年7月8日 07:20
ストレスに強く、自己管理能力が高い? 筋トレ好きな人が好かれる理由
「筋トレが世の中の問題のほとんどを解決する」と信じ、書籍やSNSなどで発信を続けるTestosterone(テストステロン)さんの、“筋トレ名言”をご紹介。

image via Shutterstock
「マッチョを雇用すべき4つの理由」

Testosteroneさん
アメリカでは太っている人は自制心が弱く自己管理すらできないとされ雇用されにくい一方、マッチョは真逆の評価を受ける。
マッチョである事は
1. 自制心が強く自己管理能力が高い
2. タイムマネジメント能力が高い
3. 栄養学に強く健康で丈夫
4. 運動が生活の一部のためストレスに強い
――等の証明になり雇用される。
30日間の「筋肉が人生を変える理由」をもっと見る
超 筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超・科学的な理由
1,382円
購入する
「超 筋トレが最強のソリューションである −筋肉が人生を変える超・科学的な理由−」(文響社刊)
自分が嫌い、疲れやすい、太り始めた、モテない、気分が病み気味……。そんな悩みの99%は筋トレとプロテインで解決する!というTestosterone。現役のスポーツ科学研究者とタッグを組み、「筋トレ=最強のソリューション」を、最新の科学的エビデンスで紹介する。
…