2019年8月23日 20:30
恋愛にセックス、避妊や不妊。オトナの「性の悩み」はこうして解消!

image via shutterstock
セックスの悩みって、やっぱり相談しにくいもの?
「女性はリプロダクティブヘルス(性と生殖に関する健康)を自ら管理して、自分にとって何が一番なのかを医療提供者と話し合うべき」と話すのは、女優で歌手のアシュレイ・ティスデイル。
人気TVシリーズ『ハイスクール・ミュージカル』でブレイク。最近ではニューアルバム「Symptoms」をリリースしたりと活躍を場を広げ続けるアシュレイ。さらには、女性のセクシャルヘルス(性の健康)を支援する活動にまで参加しているというから驚きです!
セクシャルヘルスについて、きちんと話そう

アシュレイ・ティスデイル
ある研究では、患者の多くはセクシャルヘルスについて自ら話したがらず、医師の方からその話題を切り出してほしいと思っている、という結果も出ています。 「話すのが不安と避けられがちな話題だけど、私は『そんなことはない』と言える人になりたいわ」とアシュレイ。
「避妊やピルのことは話題にできても、性やセックス、セクシャルヘルスについては話しにくいと感じる女性は多いと思います」と言うのは、ペンシルベニア大学医学大学院のホリー・カミングス医師。
…