2019年2月23日 21:00
花粉症シーズン到来!マスクをしても大丈夫!崩れ知らずのメイクテクニック♡
マスクをするとメイクが落ちる!

rnmms2 @rnmms2
マスクをする時に、気になる化粧崩れ。
どうせ崩れてしまうなら化粧をしなくてもいいかとノーメイクで外出してしまっている方もいるのではないでしょうか?
実はマスクをしている時のノーメイクは顔の出ている範囲が狭いので、メイクをしていない事が普段よりも目立ちやすくなってしまうんです!
化粧が崩れなければストレスなく外出でき、マスクを外すときにも安心です。
ファンデーションはリキッドを使う

大倉 綾 @ayanail1017
マスクをしたときの化粧崩れ防止にはファンデーション選びが重要です!
リキッドファンデーションのほうが肌への密着力が高いのでおすすめです。
厚塗りしてしまうと崩れやすくなるので、なるべく薄く塗るようにしましょう。
リキッドファンデーションの上からフェイスパウダーを使う時には、顔全体に付けると化粧崩れの原因になってしまうのでテカリが出やすい小鼻周りや崩れやすい目元、口元のみ軽く付けるようにするのがポイントです。
蒸れる部分の下地を変える

ayayan966 @ayayan966
マスクの中は蒸れやすくなり、化粧崩れの原因になってしまいます。
…