2018年3月10日 08:01
簡単でカワイイ!流行りの「くるりんぱ」応用アレンジで毎日ハッピーに♪
1.まずは基本のくるりんぱをおさらい♪

yoooheeey @yoooheeey
まずは定番「くるりんぱ」のやり方をおさらいしましょう。
髪の量や長さ、硬さによってはくるりんぱが上手にできなかったり、うまくまとまらなかったり。
簡単ですが、自分に合ったくるりんぱの方法は異なりますので注意したいところですね。

エリカ @igloo_erika
髪が柔らかく、ミディアム〜ロングの長さの場合は、ストレートの状態でもウェーブをかけた状態でも自由にくるりんぱができます。
そのままローポニーを作ってくるりんぱするだけで一気にこなれ感が出ますよ♪

riii_maru @riii_maru162cm
しかし、肩につくかつかないかのミディアム〜ショートヘアさんの場合、ローポニーを作ってくるりんぱをしても毛先が浮いてしまったり、くるりんぱした部分が割れてしまってキレイにくるりんぱが作れない!という悩みが出てくることも。
そんなときは、下記の動画を参考にショートヘアでもかわいく仕上がるくるりんぱのやり方を試してみてくださいね♪
2.「逆りんぱ」で一味違うローポニーに挑戦!

mami miyasako @mamiyasako
いつものくるりんぱに飽きてしまった…という人は、くるりんぱの応用アレンジの一つ「逆りんぱ」
…