2018年4月14日 23:00
【NG】無造作ヘアが"ぼさぼさ"に...。正しい無造作スタイルに仕上げるポイントは?
こなれショートヘアに仕上げるスタイリング

HikaruHara @guenco_hikaru
ショートヘアの無造作ヘアの作り方は、まずは髪の乾かし方がポイントです。
塗れている状態から、根元をしっかり立ち上げるようにドライヤーで乾かしましょう。 根元がふわっと立ち上がると、自然な無造作ヘアに仕上げやすくなりますよ♪
乾いた髪に使用するのはワックスです。付け方のステップをご紹介します。
1.ワックスを手のひらになじませます。
2.シャンプーをする時のように髪の中まで指を入れて、揉みこむようにワックスを付けます。毛先も忘れずに。
3.指を入れて振り下ろすようにして髪をセットします。
このやり方でスタイリングすると、髪の間に程よく空気が含まれて、自然な束感が生まれますよ♡ 最後にスプレーをかけてセットすれば、無造作ヘアがキープ出来ます。
ショートヘアのスタイリング方法を、動画でも確認してみてくださいね♪
ミディアムヘアの上手なヌケ感の出し方

taneccho @taneccho
ミディアムヘアの場合は、最初にカールアイロンを使って、内巻きと外巻きを繰り返しながら巻き、カールを付けます。
…