2018年4月23日 17:00
ローフードダイエットとは?正しいやり方で効率的に痩せよう♪
1.「ローフードダイエット」って?

Lisovskaya Natalia/Shutterstock.com
「ローフードダイエット」とは、生の食材を食べ、体内の酵素を増やして基礎代謝をアップさせるダイエット方法のこと。
日本でも酵素を取り入れるダイエットが注目を集めていますよね!酵素は、消化・吸収・代謝など人間に欠かせない働きをサポートする役割を持つ栄養素です。酵素には「消化酵素・代謝酵素・食物酵素」の3つの種類があり、消化酵素・代謝酵素が消化・吸収・代謝・排泄などの働きをサポートしていきます。
しかし、体内で作られる酵素には限界があるため、酵素が不足することで太りやすい・体調不良・肌荒れ・消化不良など様々なトラブルが発生してしまいます。酵素を増やすには、生の食材ローフードから摂取する「食物酵素」が必要です。
食物酵素を取り入れるだけで、代謝アップ・老廃物の排出を行うことができ、痩せやすい身体を手に入れることができます。
2.ローフードダイエットのやり方

mama_mia/Shutterstock.com
ローフードダイエットは「生の食材」を摂取するダイエット法。「生のもの・加工されていないもの」
…