2018年5月19日 17:00
お肌に弾むようなハリを♪たるみケアに効果的な3つのこと
肌がたるんで落ちてくる…。その原因は?

oka/stock.adobe.com
なんで20代以降になってくると肌が弛み始めるの?
●エラスチン不足
肌の潤いにはコラーゲンとヒアルロン酸が大切。
これは言わずと知れた事実。
多くの女性もこれらの成分が豊富に入った化粧水や乳液を使っていらっしゃることでしょう。
でもそれだけでは実は不十分。
コラーゲンはいわば肌のハリを支える柱のような存在、そしてヒアルロン酸は潤いをキープさせるスポンジのような存在。
でも肌の弾力を支えるのはゴムの役割を果たす「エラスチン」なんです。
エラスチンは肌のみならず、内臓や血管にもぞんざいするたんぱく質で、それらに弾力性、伸縮性を与えます。
しかしこの成分は私たちが毎日口にする物にはほとんど含まれていないので、毎日の食物から取り入れにくく、年とるごとに減少していってしまいます。
すると徐々にたるみ、しわ、くぼみの原因に…。
●肌の水分不足
乾燥はシワ、たるみの最大の敵!
「私毎日化粧水で水分補給しているよ?」と言われるかもしれませんが、肌の表面に一時的に水分をぱしゃぱしゃ濡らすだけでは不十分です。
…