2018年6月3日 08:00
マスクするとダイエット効果が上がる!?アスリートも愛用の「ピッタリッチ」とは?
という声も上がっているようです。
その秘密は、“ピッタリッチマスク”の構造。
このマスクは10層構造になっており、
網目の大きさが10000万分の1ミリと世界一細かいメッシュフィルターを使用。
この細かいフィルターが腹式呼吸を促し、普段の呼吸の約3倍のカロリーを消費させるという仕組みです。
また、腹式呼吸を行うことで、
普段鍛えることのできない呼吸に関わる筋肉が自然と鍛えられます。
知らず知らずのうちに筋トレを行っているような状態となり、
代謝もアップしダイエットにつながっていくということです。
マスクダイエットの注意点

naka/ stock.adobe.com
ダイエット効果につながると話題になっている“ピッタリッチ”ですが、
マスクダイエットを行うにはいくつか注意したい点があります。
ひとつ目は、高性能マスクを使用することで酸素不足を起こし
頭痛やめまいなどの症状を起こす可能性があることです。
スポーツ経験がない方などは、呼吸量が減ってしまい長時間のマスクダイエットでは危険があるため、
まずは短時間の着用から少しづつ慣れていくことをおすすめします。
…