2017年10月18日 20:16
睡眠不足はお肌のトラブルを招く!?睡眠とお肌の深い関係♡
睡眠がとっても大事なワケ♡
出典:Stock-Asso/shutterstock.com
質のいい睡眠が摂れているといいことがたくさんあります。
お肌の面では、免疫力がアップすることで肌荒れしにくいお肌になったり、お肌の老化を防止できちゃうんです。
他にも疲労回復や、考え方がポジティブになれたり、勉強やお仕事にも、より集中できるようになれます。
全体的に体や心の機能がアップできちゃいます。
健康的な生活が送るために質のいい睡眠は欠かせないですよね☆
お肌のゴールデンタイムってなに!?
出典:Africa Studio/shutterstock.com
お肌のターンオーバー(新陳代謝)が活発になる時間帯をゴールデンタイムと言います。
これまでゴールデンタイムは、22時から2時と言われてきました。
しかし、最近では、眠りについてから3~4時間がゴールデンタイムという考え方が有力です。
そして、22時から23時までに眠りにつくことがベターです。
お肌のためにぜひ実践してみましょう♡
睡眠不足が肌荒れを招くメカニズムとは?
出典:Roman Samborskyi/shutterstock.com
お肌のゴールデンタイムにノンレム睡眠という深い睡眠がとれていないと、成長ホルモンの分泌がうまくできないんです。
…