2018年10月16日 22:00
【夏タイプ】パーソナルカラー別魅力を引き出すメイク方法は?
寒色系の似合う夏タイプのメイクポイントは「上品さ」

剱持百香 @mmk_cosme
雑誌の紹介されていた色が自分にはしっくりこない、あのモデルさんがつけていた色をつけると顔色が浮いて見えるといった経験はありませんか?
自分に似合うと思って買ったのにいざ肌につけてみると肌馴染みが悪いように感じる場合、コスメの色とあなたのパーソナルカラーにずれが生じているのかもしれません。
日本人の肌は大きく分けてイエローベースとブルーベースの2タイプに分かれます。
ブルーベースの方は肌が白かったり、日焼けすると火照ったような赤になることが多い、色素が薄いタイプの人のことです。
このタイプの人は夏タイプや冬タイプといった寒色系のカラーが良く似合います。
夏タイプカラーには、例えば青みがかったピンクやラベンダー、ローズなどが含まれます。どれも女性らしいエレガントなカラーですね。
今回は夏タイプカラーを使って、上品でロマンティックに仕上げる
メイク法をご紹介していきます。
ベースは「マット肌」できちんとした女性らしさを引き立てて
多田和代 @kazuyo_09
夏タイプカラーを使った
メイクは優しい雰囲気を併せ持つ、上品できちんとした女性に仕上げるのがポイントです。
…