ミックスベリーのようなジューシーな香りも楽しめる。
左から、
01 ハニー:黄味がかった透明カラー。唇のぷっくり感を高めたい時や寝ている間のリップケアとしても使用できる。
02 ラズベリー:淡いピンクカラー。自然なピンク感を高めたい時におすすめ。
03 チェリー:深みのある赤。唇の血色感を高めたい時に。
04 ピタヤ:鮮やかなピンクカラー。02よりもパッションピンクで可愛い。
05 アプリコット:オレンジカラー。健康的な印象や血色感を高めたい時に。
08 ストロベリー:鮮やかなレッドカラー。03よりも鮮やかに唇の血色感を高めたい時に。
09 チョコレート:ライトブラウンカラー。唇の厚みぽってり感を高めたい時に。
10 プラム:鮮やかなライトパープルカラー。重くなり過ぎずモードな印象にしたい時に。
03、04、05、08、10は唇の水分量に反応して色味が変化するので自分だけのマイカラーを楽しむことができる。
ほんのり色づき、ぷるんと感とツヤ感を高める使用感
では、早速ためしてみよう。08 ストロベリーを使用してみた。
丸みがあり少しカーブがかかったアプリケーションは唇にフィットしやすく塗りやすい。
…