ビューティ情報『女性の3人に1人が悩む冷え性…専門家が教える対策法』

2019年12月20日 06:55

女性の3人に1人が悩む冷え性…専門家が教える対策法

寒い季節を迎えました。冬になり気温が下がると、血流が悪くなり多くの人が冷え性に悩まされます。冷えは万病のもとと言われるように、免疫力を低下させる原因の一つ。特にこの季節は風邪やインフルエンザの流行シーズンで特に注意が必要。そこで医療法人社団タイオン、サーモセルクリニック医学博士の奴久妻智代子先生に正しい冷え性対策のポイントを伺いました。

そもそも冷えの原因は”血行不良”にあった

目次

・そもそも冷えの原因は”血行不良”にあった
・若い女性は末端の冷え性が多い
・体の冷えは免疫力や集中力の低下につながる
・温かい飲み物が実は冷えの原因になることも
・専門家が教える冷え性の改善法
・冷え性対策に「めぐる温活十六茶」
女性の3人に1人が悩む冷え性…専門家が教える対策法


奴久妻先生「冬になり気温が下がると、血流が悪くなり体が冷えてきます。気温の低下以外に血流を悪くする原因として、自律神経の乱れや筋肉量の低下が挙げられます。自律神経は血管を広げたり縮めたりするなどして、血流コントロールをして体温を調節する機能を持っていますが、自律神経のバランスが崩れると血流が悪くなります。
この時期、暖房機器を使用することで室内外の気温差も大きくなるため、体が寒暖差のある環境におかれると、自律神経の乱れを引き起こします。また、運動不足などで筋肉量が少ない人は、熱を作る力が弱いため、体を冷やしてしまう原因に。冬は外に出るのが寒くてついつい家の中にこもりがちになって、運動不足に陥りやすいので注意が必要です」

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.