2018年11月23日 12:00
【#FocusOn】「人生100年時代!心と体と向き合って楽しんで生きていこう」永田京子さんインタビュー<後半>
知れば心構えもできますし、症状を和らげる方法や、治療法もあります。アンケートでは「更年期について正しい知識を持っていれば、あんなに翻弄されることもなかったのに」と書かれている方もいました。また、「人生これまでかと思った」という声もありました。知らないと、出口のないトンネルを延々と歩いているような絶望的な気持ちになってしまいます。更年期は必ず終わりがあります。――たしかに更年期の知識がまったくなくて体調が悪くなり、病院に行って薬をもらって飲むけど症状が改善されない状態が何年も続いたら、「もはやこれまでか」と思ってしまうと思います…。自分の体のことなのに、正しく知る機会が圧倒的に少ないですよね。親からも更年期について教えてもらうことは稀で、症状は個人差が大きいですし、ネガティブなイメージもあって周りの友人とも話題にしづらい。アンケートでは「大切な人や友だちに更年期について知ってもらいたかった」という声が多くて、「辛いのは私だけじゃないか」「わかってもらえない辛さがあった」「孤独を感じていた」と話してくれた方もいました。――女性は話をするだけで救われるところが多分にありますものね。そうですよね。
…