ビューティ情報『梅雨時期の生乾きに悩まない! 試してよかった室内干し「早乾きテクニック」3選』

2022年6月5日 20:45

梅雨時期の生乾きに悩まない! 試してよかった室内干し「早乾きテクニック」3選

雨の日が多い季節はなかなか洗濯ものが乾かなくて苦労することも多いかもしれません。部屋干ししてリビングに洗濯物がたくさん並んだままだと、乾いているのか不安になってゆっくりとリラックスすることも難しいですよね。そこで今回は、筆者が実際に試してよかった洗濯物の“早乾きテク”をご紹介します。部屋干しでニオイが気になる方もぜひ実践してみてください。

1.部屋干しから「風呂干し」にチェンジ

目次

・1.部屋干しから「風呂干し」にチェンジ
・2.洗い方の工夫
・酵素系漂白剤につける
・洗濯槽の洗浄も忘れずに
・3.干し方の工夫
梅雨時期の生乾きに悩まない! 試してよかった室内干し「早乾きテクニック」3選


筆者の場合は、現在は浴室乾燥機を使用していますが、以前はリビングに部屋干しをしていました。干すスペースが狭いと洗濯物同士の間隔が十分に取れないため、乾きにくくてニオイも気になります。また、洗濯物が常に見えているとリビングにいてもリラックスできず、雨の時期はいつも悩みを抱えていました。

今の家に住んでからは浴室乾燥機を使用し、部屋干しから“風呂干し”に変えることでストレスが格段に減りました。
浴室乾燥機能がなくても洗い方や干し方を工夫すると上手に乾かせるんですよ。

2.洗い方の工夫

洗濯物は少量でも毎日洗う
梅雨の時期は天候に左右されて、洗濯物をつい溜めてしまう方も多いかもしれません。しかし、何日分もまとめて洗うと、量が多くなって洗濯機内で洗濯物が上手に回らなくなり、汚れ落ちも悪くなりがちです。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.