「bon moment(ボンモマン)」について知りたいことや今話題の「bon moment(ボンモマン)」についての記事をチェック! (7/7)
お正月の楽しみは何ですか?新年のお楽しみは「福袋」という方も多いのではないでしょうか。アンジェでは昨年好評のうちに完売したbon moment(ボンモマン)福袋を、今年も数量限定でご案内。内容はアンジェの人気雑貨ブランド「bon moment(ボンモマン)」から、5アイテムが入ったスペシャルセット。この福袋でしか出会えない限定品から、人気の収納アイテムなど、盛りだくさん!早速、気になるその中身をご紹介いたします。【1】定位置を決めてすっきり収納!ウォールポケットまず1つ目は、福袋限定の「ウォールポケット」。どんなに片付けてもすぐに散らかりがちな小物たち。このウォールポケットならすっきり収納を叶えます。「リモコンはここ、眼鏡はこのポケット…」と小物たちの住所を決めれば、迷子になることもありません。適度な厚みのコットン100%生地に、真鍮のハトメを付けたシンプルデザイン。リビングルームはもちろん、玄関、キッチン、寝室でも活躍してくれそうです。【2】ショートサイズになって新登場!保冷保温ステンレスタンブラー2つ目のアイテムは、「保冷保温ステンレスタンブラー S 蓋つき」。昨年の人気商品がショートサイズ&蓋つきになって、福袋限定アイテムとして登場です。外を歩いていてふと飲みたくなるコンビニコーヒーも、そのままインするだけで長く飲み頃温度をキープ。もちろんお家で、タンブラーに直接コーヒーを淹れることも◎シリコンの蓋つきなので、長く温度を保ってくれます。【3】人気アイテムに艶カラー登場!傾かないコンビニバッグ3つ目は、コンビニ弁当やお惣菜パックを入れても傾かない「コンビニバッグ」。bon momentの大人気アイテムが、形はそのまま、福袋限定の艶カラーで登場です。角度によって見え方が変わる上品なラメ生地は、「ちょっとそこまで」のお買い物も気分を上げてくれます。【4】置く場所を選ばないミニ収納4つ目のアイテムは、人気の「高さを調節できる収納ケースSサイズ」。「場所を選ばず、どこにでもシンデレラフィットする収納があれば便利なのに…」そんな思いから生まれたこちらの収納ケース。好きな位置で折り曲げられるので、お家の棚の高さに合わせたり、中に入れたいものに合わせて高さを変えることが出来ます。リビングやサニタリー、パントリーに並べても便利なSサイズを、まずは1点お試しで。bon momentの他の収納シリーズとも相性良く並べられるデザインです。【5】とにかくへたらない!見た目も◎なキッチンスポンジ5つ目もbon momentの定番人気商品、「へたりにくいキッチンスポンジ」。耐久性抜群のウレタン製で、毎日ガシガシ使っても大丈夫。泡立ちがよく、すすぐ時の水切れも抜群です。黒一色なので、カレーやケチャップなどの色移りが目立たないのも嬉しいポイント◎スタイリッシュなキッチンに馴染んでくれます。カラーが選べる!2つのスペシャルセット福袋限定アイテム+人気既存商品、計5点が入った今回のスペシャルセット。カラーも選べる2セットをご用意しました。この福袋でしか出会えないアイテムや限定カラーなど、見逃せない内容ばかり。数量限定となっているので、気になる方は是非チェックしてみてくださいね!2022年も素敵な年となりますように。今年もアンジェをどうぞよろしくお願いいたします。 【ご紹介したアイテム】ボンモマンの限定品も入った、お得な2022年雑貨福袋セット。新年を心地よく始めるための、お部屋整理に役立つアイテムや、人気のエコバッグも入っています。⇒ bon moment 限定品入り 2022 SPECIALセット/ボンモマン もとじまアンジェ編集部。国内・海外旅行が好きな30代。家事や育児がワクワクしたものになるような少し気の利いた雑貨を見るのが大好き。夫と息子の3人で横浜マンション暮らし。
2001年12月05日急に気温が下がり、せっせと始める冬支度。寝床を温かくしたり、ニットをおろしたり、リビングを冬仕様に模様替えしたり…。11月になると冬支度も急加速します。朝冷え込む台所に立った瞬間、足元がひんやり。「台所ももっと快適にならないかなぁ。」と、ふと思うのでした。今回は、これから冷え込む季節にぴったりのキッチンマットをご紹介。まるでラグを敷いているかのように暖かい、bon momentの「奥行広めの洗えるキッチンマット」。キッチンも冬支度、始めませんか?キッチンマットなのに、サイズが豊富。ふと思う、足元のキッチンマットの存在感。油ハネや水ハネを受け止めるために敷いていたキッチンマットでしたが、おかしなことにわが家のキッチンに寸法足らず。シンク下の水ハネはしっかりカバーできているものの、油ハネが気になるコンロ下までは足りていないという矛盾に気づくのでした。キッチンマットって、どうしてこんなに中途半端な長さしかないんだろう?そう思って目に留まったのが、bon momentの「奥行広めの洗えるキッチンマット」なのでした。このキッチンマット、150㎝、180㎝、240㎝と長さが選べる3サイズ。キッチンの形や大きさに合わせて選ぶことができるサイズ展開がうれしいですよね。5人家族のわが家のキッチンは、シンクからコンロまでが250㎝。よく売られているキッチンマットは、180㎝のものが多く、シンク下の床を覆うことができても、コンロ下には届かず…。案の定、コンロ下には油ハネが多く、床掃除に手間がかかっていました。↑これまでのキッチンマット。↑今回お迎えしたbon momentの「奥行広めの洗えるキッチンマット」。これを解決すべく、わが家は240㎝サイズをお迎え。シンク下からコンロ下まですっぽりカバーできるキッチンマットとは、これが初めての出会い。これなら水ハネも油ハネも両方カバーすることができそうです。大掃除がラクになりそうなモノ選びの予感。水ハネや油ハネをしっかり防いでくれた後は、おうちの洗濯機で丸洗いOK!(※ネットに入れてお洗濯してくださいね。)週末にマット類をまとめてお洗濯するのがルーティンのわが家も、これを聞いて安心。しっかり清潔に保ち、ラクにそれを維持できるというのはうれしい。まるでラグ。キッチンが心地のいい私の居場所に。冷え込む朝、家族より一足お先にキッチンに立つと、温かい飲み物を準備して朝ごはんの準備。足を冷やさないように対策をしたり、ヒーターを置いたり…キッチンが暖まるまでの間に、暖をとる工夫をいろいろしてきた私ですが、この冬は、bon momentのキッチンマットを迎えたおかげで、冷え込む朝も心をゆったり構えていられそうです。bon momentの「奥行広めの洗えるキッチンマット」を実際に敷いてみた感想は、「まるでラグ」。その名の通り52㎝と奥行広めなので、キッチンにラグを敷いたような感覚なのです。足元はふっかふか。少し厚手なのは、10㎜のウレタンが入っているから。しっかりとしたクッション性のある踏み心地なので、素足でも家事仕事が疲れにくく快適。疲れ切った夕方のキッチンでの立ち仕事も、キッチンマットが疲れを和らげてくれますよ。裏側は、滑り止め機能も。すべったりズレたりしない配慮がうれしい。掃除機を掛ける時も、ズレません。この安定感、家族が多いわが家には重要です。インテリアをかわいく仕立ててくれる、ヘリンボーン柄。ホワイトとシルバーが主調のわが家のキッチンには、色味を合わせてグレーを選びました。足元に居心地のいいゆったりとした空間が広がります。台所仕事に疲れると、キッチンにもたれかかって床にちょこんと座って小休憩…と、キッチンの居心地がよくなり、そんな時間も増えたのです。子供の「やっちゃった!」も受け止めてくれる。3人の男の子と暮らすわが家。ステイホームの時期をきっかけに、子供たちが台所に立つ時間も増え、お手伝いをしてくれるように。だけどまだまだ失敗が多くて…散らかした後の台所掃除もなかなか大変。慣れないお菓子作りの時は、玉子を落としてしまったり、小麦粉が床にパラパラ落ちたり…。ジュースを自分でコップに注ごうとしてこぼしてしまうことや、グラスを落としてしまうことだって。子供の挑戦に、失敗はつきもの。広く受け止めてくれるこのキッチンマットがあれば安心。床にこびりついた汚れを掃除するのは、大変だから。フローリングに無垢材を使用しているわが家には、とても助かっています。いかがでしたか?キッチンマットを持たない派の方も、このサイズだったら使ってみたくなるはず。キッチンの模様替えも楽しめる、ラグのようなキッチンマットで、冬の台所仕事を快適にしてみてくださいね。 【ご紹介したアイテム】足元の疲れも、キッチンの飛び散る汚れも受け止めてくれる、奥行広めのキッチンマット。今まで納得のいくサイズに出会えなかった方も、きっと満足いただける3つのサイズ展開です。キッチンに合わせて心地の良いサイズをどうぞ。⇒ bon moment奥行き広めの洗えるキッチンマット 52×240cm/ボンモマン ⇒ bon moment奥行き広めの洗えるキッチンマット 52×180cm/ボンモマン ⇒ bon moment奥行き広めの洗えるキッチンマット 52×150cm/ボンモマン ■食のはなし ■暮らしのはなし nami sasaki整理収納アドバイザー。暮らしのまんなかにはいつも散らかし三兄弟。毎日の暮らしを愉しむ工夫探しがすき。収納で家事を心地よく。
2001年12月05日レジカゴ用バッグやエコバッグを始め、インスタで話題のアイテムを数多く生み出している雑貨ブランド「bon moment(ボンモマン)」。そのボンモマンから、この度初の福袋が登場しました。気になるその中身は、ここでしか買えない限定品から、すでに人気の収納アイテムなど、盛りだくさんの内容。気になるその中身をご紹介します。【1】目隠しも持ち運びもできる収納トートまず1つ目は人気の帆布収納トートSサイズ。再販分も現在SOLD OUT中の人気アイテム。その人気の理由は、ごちゃくつ小物をざっくり収納できて、持ち運びもできること。さらにフラップ付きなので、目隠しが可能。サニタリーや、リビングで散らかりがちな小物の収納に役立ってくれます。【2】帆布素材のラウンド収納ケース2つ目は帆布収納トートと同じ素材で作った限定品「ラウンド収納ケース」。小ぶりながらも安定感があるので、細々した活用頻度の高いものを入れておくのにぴったり。サニタリーではヘアブラシやゴム、洗濯バサミ。リビングでは文具やこどものおもちゃなど、マルチにご使用頂けます。同じ素材なので、収納トートと並べればインテリアもすっきりとした印象に。【3】大容量なのにすっきりまとまるバッグ3つ目のバッグも限定アイテム。柔らかで優しい色合いのバッグはコットンリネンを使った、手にも優しい風合い。A4サイズも余裕で入るサイズ感ながら、内側には仕切りがあるので、中でごちゃつかずスッキリと整理ができます。サブバッグとしてはもちろん、ファッションの差し色にもなってくれます。【4】毎日使いのリネンクロス4つ目のアイテムは、日常使いにちょうどいい!と人気のリネン100%のキッチンクロス。濡れてもすぐに乾くので、手拭きや食器拭きはもちろん、目隠しやランチョンマットとしても使えます。今回は無地とチェック柄各1色ずつの、洗い替えにも便利な2枚セットをご用意しました。【5】とにかくへたらない!見た目も◎なキッチンスポンジ5つ目もボンモマンの定番人気商品、毎日ガシガシ使ってもへたらない!と人気のキッチンスポンジ。耐久性抜群のウレタン製で、泡立ちもよく、水切れも抜群。黒一色のスポンジは、カレーやケチャップなどの色移りが目立たないだけでなく、スタイリッシュなキッチンにも馴染みます。【6】見せ置きできるキッチンダスターアンジェ20周年の記念品としてお配りした、朝つゆ柄箱入りカウンタークロスが限定復活!見せ置きできる箱入りだから、キッチンカウンターに置いておいて、気になる汚れをサッとお掃除したり、テーブル拭きとしても重宝します。カラー別!選べる2つのスペシャルセットボンモマンの人気既存アイテム+今回のみの限定、計6点が入った今回のスペシャルセット。カラーも選べる2セットをご用意しました。数量限定となっているので、気になる方は是非チェックしてみてくださいね。2021年も素敵な年となりますように。今年もアンジェをよろしくお願いいたします。 【ご紹介したアイテム】人気の雑貨ブランド「ボンモマン」の、収納アイテムやキッチン雑貨、エコバッグなどが入ったスペシャルセット。ボンモマンの使い心地の良さをお試しいただける、お得な福袋企画です。⇒ 【数量限定】bon moment 限定品入り SPECIALセット/ボンモマン ■暮らしのはなし 暮らしをシンプルに整えるbon moment(ボンモマン) 大西佳葉アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘の3人暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
2001年12月05日こんにちは。整理収納アドバイザーの佐々木奈美です。今日はとってもわくわくする工具箱を見つけたので、こちらをご紹介したいと思います。お片付けサポートの現場で使う仕事道具をすっきりと収納できた工具ケースです。これを使うと、現場の仕事がもっともっとおもしろくなりそう…!もちろんリビングで使う工具を収納してもいいのですが、仕事道具を収納するのもワクワクしてオススメですよ。みなさんだったら、ここに何を収納しますか?女性が苦手な作業もラクになる工具ケース。工具ケースと言えば、どこにぶつけても丈夫なハード素材の物が多いですよね。重くて、ゴツゴツしていて、工具を使う作業が苦手な人には、いまいちモチベーションが上がらない…。そうして、つい後回しにしてしまいがち。ハードな工具ケースは、リビングに置くと浮いてしまいそうですが、インテリアにも馴染みそうなソフトな素材のものなら、取り掛かりやすくなるのかも。こちらは、bon momentの「リビングに置ける工具ケース」。荷物がたっぷりと入りそう。こんなふうにファスナーで開けられる布製の工具ケースなので、持ち運びも軽く、女性にも扱いやすい。引き手を引っ張って、ラクに開閉することができます。取り掛かりのアクションが軽々いくと、作業自体に気が向かなくてもモチベーションをUPさせてくれますよね。女性に限らず、子供にもうれしいアイテムです。日常生活で頻繁にある電池交換も、ハードルが下がりそう。ガバッとメインポケットを開けると、間口が大きく広々とした空間。ガムテープなどを収納することができる幅広サイズです。メインポケットの内側には、ポケット収納が充実。そして、側面にも一つサイドポケットがあり、ここにはポケットやゴムバンドがたくさんついています。細かく道具を仕切って収納してくれているので、出し入れの際のケガを防ぎます。これとっても大切。この仕切りにワクワク…!道具を一つ一つ収納することができて、手に取りやすそう。すっきり収納できるのは、収納好きにはたまりませんね。メインポケットを開閉するファスナーは、指に引っ掛けやすく、開閉がとてもスムーズ。bon momentのタグもシンプルでおしゃれです。工具ケースの両サイドに持ち手がついているので、縦型に持ち運ぶようになっています。工具ケースとは思えぬ見た目と持ちやすさ。スッと手が差し込めて、スマートに縦型に持てる工具ケースだなんて珍しい形ですよね。現場に行く作業道具を収納してみました!お片付けの現場の仕事に行く時の装いは、とてもシンプル。白い洋服を纏い、清潔感のある洋服で作業に向かいます。なるべく動きやすく、かつ上品さも意識したいので、工具ケースもスタイリッシュに持ちたいと思っていたところ。では、整理収納のお片付けで使う道具たちをbon momentの工具ケースに詰め込んでいきますね。まずは、文房具。なるべく荷物にならないよう、かさばらない文房具を愛用しています。取り出しやすさや、使いやすさを重視。また、ワンアクションで作業に取り掛かれるモノ選びを心掛けています。文房具は、サイドポケットのゴムバンドに差し込んで収納しました。ゴムバンド収納は大きめなので、厚みや太さのある道具も受け止めてくれそうです。大きなドライバーやニッパーなども収納できそう。コンパクトでお気に入りの、メジャーと段ボールカッターは、サイドポケットの内側にあるメッシュポケットに。手のひらサイズの小さなドライバーたちも、もう一つのメッシュポケットに収納して…サイドポケット収納は、小さな道具たちがカテゴリーごとに分類されました。どこに何があるか分かりやすくて、とっても使いやすそうです。メインポケットには、両サイドに長さたっぷりの大きなポケットが一つ、小さなポケットが二つあります。大きなポケットにはマスクを収納。暮らしを便利にするフックたちは、小さなポケットに収納します。フックをポケットに引っ掛けて、見分けが付きやすいようにしました。ゴムバンドがキュッと締め付けて守ってくれるので、転がったり散らかったりしません。これはとても便利!最後に、布製品のエプロンや手袋、シートを立てて入れて完成。現場で必要な細やかな道具をすべて収納することができました。一つの仕事に対して必要な物を、ひとまとめにすることができたので、現場に行く時はこれさえ持てば大丈夫!見事なグルーピング収納が完成したわけです。さぁ、みなさんは何を収納しますか?暮らしのメンテナンスやお仕事がワクワクする工具ケースに、大切なお仕事道具を詰めて、楽しくお仕事ができるといいですよね。 【ご紹介したアイテム】縦型に持ち運びができる、ソフト素材の工具ケース。暮らしに馴染む軽量タイプのデザインで、女性やお子様にも扱いやすく、暮らしにぴったりです。⇒ bon moment リビングに置ける 工具ケース 工具箱/ボンモマン nami sasaki整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
2001年12月05日