保育園入園希望を出すしたからといって、簡単に入園できるのかというとまさかそんなわけではない。東京は待機児童問題が山積み。わたしの周りでも待機児童は多いし、夫婦で自営で仕事をしているわたしたちにとってこの問題は苦しいものだった。0歳から入園…
2017年12月31日4月から長男が小学校に入学した我が家は、リビング学習を選びました。平日は仕事から帰宅して、夕飯作りに追われる毎日。まだ小さな下の子もいるので、子どもたちはキッチンから見える範囲にいて欲しい、というのが最大の理由です。ところが、というか、や…
2021年04月04日1LDKの賃貸アパートに家族4人(夫婦、子ども2人)で暮らしているわが家。ただでさえ部屋数が少ないのに収納スペースも限られていて、子どもたちが成長してきたら更に収納が足りないという事態に…。新しい収納家具を買うのも部屋が狭くなるし、賃貸な…
2021年01月17日ベビーがいるママたちのお出かけに欠かせないのがオムツセット。子どものオムツが外れるまで、3年程お出かけの度に必ず持ち歩くマストアイテムです。長いお付き合いになるものだから、持ち歩くポーチは機能やデザインにもこだわりたいもの。ママにとっての…
2020年10月14日1台で7つの調理ができる万能鍋トゥーメイドルチェマルチポット。「茹でる・沸かす・炒める・煮る・揚げる・炊く・和える」が、これひとつででき、「調理器具をあれこれ揃えなくていい」「料理がグンとラクになる」「取り回しがいいから、つい手に取る」と…
2020年09月20日家庭用脱毛器「ケノン」とは?そもそもケノンとはどんな脱毛器なのか簡単に説明したいと思います。カミソリや脱毛クリーム、ピンセットなど様々な脱毛方法がありますがケノンはフラッシュ脱毛と呼ばれる脱毛方法です。レーザー脱毛は長い時間を掛けてジリジ…
2020年08月28日泡がない!クリームシャンプーの効果は?クリームシャンプーは石油系界面活性剤の代わりに有効成分と保湿成分が配合されているので、洗うごとに頭皮環境の改善と髪の潤い、傷んだ髪の修復効果があります。さらにクリームシャンプーは、泡が立たないという特…
2020年07月17日家族とのんびり過ごすベッドルーム。本を読みながらリラックスしたり、寝る前のシアタールームにしたり…第2のリビングとして上手に使っているファミリーをよく目にしませんか?その暮らしぶりはとても心地よさそうで魅力的。わが家もその暮らしぶりに憧れ…
2020年06月28日男の子三人育児と仕事と家事の両立に、毎日目まぐるしいわが家。子どもの習い事の送迎から帰ったら、慌ただしく夕飯の支度をはじめます。所要時間は1時間というのがマイルール。お米をといで、お味噌汁をつくり、主菜と副菜を同時進行で作り上げるというの…
2020年03月29日夜になるとまだ寒い日がありますね。そんなときはまだまだ鍋がおいしい。わが家が好きな鍋料理は断然、水炊き鍋。おいしい昆布だしを取って、プリプリの鶏肉を粗目の大根おろしとポン酢でいただくのは、家族そろって大好物。簡単すぎて、なんだか罪悪感さえ…
2020年03月22日今年もオープンしました!アンジェ web shop「2020 母の日特集」。毎年たくさんの方にご愛顧いただき、アンジェ母の日の代名詞「魔法のお花」は、まもなく累計販売数21万個を突破する勢いです。定番人気のお花に加え、新たな顔ぶれも続々登…
2020年03月11日低糖質レシピ。糖質:1.1g。サッと作れて栄養満点。糖質が気になるときにも…
ワカメと麩は水でもどすだけ! ギュッと絞って、ポン酢しょうゆで和えればミネ…
材料の加熱と味付けをいっぺんにして時間短縮。作り立てを詰めても良いですが、…