愛あるセレクトをしたいママのみかた
子育て
くらし
レシピ
ビューティ
占い
プレゼント
メニュー一覧
ウーマンエキサイトトップ
エキサイト
子育てトップ
妊娠出産
育児
教育・しつけ
遊び
子どもの病気
まとめ
子ども服
ウーマンエキサイト
>
子育て
>
育児
>
赤ちゃんの発達のために、長時間使用しないほうがいい育児グッ…
子育て情報『赤ちゃんの発達のために、長時間使用しないほうがいい育児グッズとは!?【3児ママ小児科医が解説】』
2022年1月21日 07:30
赤ちゃんの発達のために、長時間使用しないほうがいい育児グッズとは!?【3児ママ小児科医が解説】
Facebook
Twitter
そのため、この時期に無理に立った姿勢を長く続けることは、赤ちゃんの腰にも発達にも好ましくありません。「使ってはいけない」のではなく、長時間の使用は気をつけたほうがいいと思います。
ハイハイしなくても焦らないで
ハイハイをたくさんして、今後の運動能力向上につなげたいところですが、ハイハイをしない赤ちゃんもいます(私もハイハイをしなかったそうです!)。
ハイハイをしないで歩き始めてしまった赤ちゃんは、足腰がきちんと歩ける準備が整ったから歩けるようになったということなので、「歩くようになったけど、ハイハイをさせなければいけない」と思う必要はありません。
また、寝返りで動いちゃうのでハイハイしない、寝転んでばかりでハイハイしないという子も焦らなくて大丈夫です。心配であれば健診で発達の具合をみてもらいつつ、焦らずに楽しく動ける遊びをしていけたらいいのではないかと思います。
監修者・著者:医師 高円寺こどもクリニック院長 保田典子 先生
2003年筑波大学医学部卒業、国立国際医療センター、大阪市立総合医療センター小児循環器内科勤務を経て、2014年東京女子医科大学大学院博士課程修了後現職。小児科専門医。一般診療、小児循環器診療に加えて、漢方治療や発達相談にも対応している。2021年、高円寺こどもクリニック開院。3児の母。
この記事もおすすめ
「友だちに刃物で切られた?」幼稚園で娘が指に傷を負い、幼稚園に相談してみると…
<<
1
2
関連リンク
息子がお尻歩きしかしない!?ずりばいもハイハイもしないまま成長し…【体験談】
やりがちだけどNG!助産師が明かす実は困った低月齢ママの行動とは?
逆効果の恐れも…!?実はNG!ついやりがち赤ちゃんへのお薬の与え方
「ハイハイは練習するべき?」ハイハイの始まりから注意点までまるっと解説
「早く買えばよかった…」鼻水吸引器は安いものでOKと思いきや…何度も買い替えるハメに!?
この記事のキーワード
子どもの病気
育児
育児の悩み
赤ちゃん
ママ
小児科
こども
あわせて読みたい
「子どもの病気」の記事
病気がちな1歳の娘。病院で血液検査をすると意外な原因が判明して…!?
2022年06月26日
<娘が脳症に>かかりやすいロタが原因なのに!?医師の宣告にショック…
2022年06月26日
発熱して2日目の夜に突然震え出した娘。パニックになった私は何もでき…
2022年06月26日
「友だちに刃物で切られた?」幼稚園で娘が指に傷を負い、幼稚園に相談…
2022年06月26日
「育児」の記事
「お話できない赤ちゃんとは遊べないの!」言葉の発達がゆっくりな長女…
2022年06月26日
2歳の次女にイヤイヤ期がまったくない。なぜ?理由を考えてみると…
2022年06月26日
「1個だけわからないことがあるんよ…」アニメや動画に影響されちゃう…
2022年06月26日
あ~うるさいんだよ! ママが育児中夫に言われるとイラつくことvol…
2022年06月26日
「育児の悩み」の記事
「ごめんね⋯」こだわりが強く、一緒に遊ぶと怒り出す長男。しかし息子…
2022年06月26日
先輩ママたちの育児アドバイスが素敵すぎる!さっそく実践してみたとこ…
2022年06月24日
「休んだら帰ってね」出産から約8時間後に退院!?空回る夫、疲れ果て…
2022年06月23日
「保育園なんて育児放棄だ」義母の発言に絶句!娘の病気や人見知りはマ…
2022年06月23日
関連記事
3歳の娘が血便!?翌朝、小児科へ連れて行くとまさかの展開になって!?
2歳娘がお風呂場で転倒し、後頭部を強打!慌てて救急車を呼ぶと…!?
病気がちな1歳の娘。病院で血液検査をすると意外な原因が判明して…!?
「なんで夫はこんなに自己中なんだろう」責任逃れする言動に失望し、涙がこぼれて
「友だちに刃物で切られた?」幼稚園で娘が指に傷を負い、幼稚園に相談してみると…
子育てランキング
1
それってワンオペなの…? ママ友の苦労アピールにモヤッとした話vol.1
2
「ママ、ゴミぽいだよね…?」2歳長男の心の声に気づけなかった。後悔で涙が溢れ…【体験談】
3
「女の子なのに電車好き?将来が心配…」義母の発言がきっかけで再確認できた、私たち夫婦の子育て方針
4
「俺そんなことしてないよ!」娘の異常の原因は妻のせい。夫の信じられない言葉に愕然として
5
「なんで夫はこんなに自己中なんだろう」責任逃れする言動に失望し、涙がこぼれて
もっと見る
新着子育てまとめ
高濱正伸さんの記事
無痛分娩に関するまとめ
ギャン泣きに関するまとめ
もっと見る
コミックエッセイランキング
1
「私がお弁当を作ってあげたい」夫に憧れ続けた友人…
2
許せない…自分本位な裏工作の数々が明らかに!/女…
3
まだシラを切るの? あなたの行動には違和感しかな…
4
夫が信じられない…選択肢を与えてくれない夫の勝手…
5
僕が家事は1人でできると証明する…私はただ協力し…
もっと見る
特集
子どもを救う防災 ~本当に必要な防災アイテムと対策~
未来につなげる! わが家の「貯蓄力」[PR]
もっと見る
記事配信社一覧
おすすめまとめ
高濱正伸さんの記事
無痛分娩に関するまとめ
ギャン泣きに関するまとめ
子どもの名前に関するまとめ
香りでリラックス!アロマテラピーの活用術まとめ
目からウロコ! ハンガー収納テクニックまとめ
ながらヨガで簡単ダイエットまとめ
もっと見る
facebook
Facebook
instagram
instagram
twitter
twitter
YouTube
YouTube
ピックアップ
新しい暮らしで “家族の関係性” も変化、これが…[PR]
物価は上昇、教育費もかかる… お金の不安を抱える…[PR]
上へ戻る
「友だちに刃物で切られた?」幼稚園で娘が指に傷を負い、幼稚園に相談してみると…