子育て情報『保育士ママの節約アイデア!子どもが喜ぶ&簡単に作れる節約おもちゃ3選』

2019年10月14日 14:35

保育士ママの節約アイデア!子どもが喜ぶ&簡単に作れる節約おもちゃ3選

目次

・節約おもちゃ①:ハテナBOX
・節約おもちゃ②:知育玩具の紐通し
・節約おもちゃ③:お菓子釣り
・おまけ:絵本は図書館で借りて節約を!
節約おもちゃ


節約術や知育玩具に関する情報をInstagramに投稿する保育士ママ、@yume_399さん。今回は、簡単に作れる節約おもちゃや、遊びのアイデアを教えてもらいました!

節約おもちゃ①:ハテナBOX


ハテナBOX


くじ引きやつかみ取り、箱の中身当てゲームなど使い方は無限大のハテナBOX。家にあるもの+100均の排水口カバーで手作りできます。

材料

・空のダンボール

・シリコン製の排水口カバー

(切り込みが入っているものが◎)

・ボンド

道具

・ハサミまたはカッター

作り方

①ダンボールの上部中心に、ハサミやカッターを使って排水口カバーよりひと回り小さく丸い穴をあける。

②排水口カバーに切り込みがない場合は、手を入れられるように切り込みを入れる。

③穴に排水口カバーをかぶせるようにボンドで接着する。

ハテナBOX作り方


これだけでハテナBOXが完成! お好みで包装紙や画用紙、シールなどをダンボールに貼って飾り付けしてもいいですね。

節約おもちゃ②:知育玩具の紐通し


紐通し


手指の知育につながるおもちゃ、紐通し。こちらもホームセンターでホース、100均で紐を買うだけで作れます。

材料

・クリアタイプのホース

(紐よりも直径が大きいもの)

・紐

・テープ

(今回はマスキングテープですが、ビニールテープでもOK)

道具

・ハサミ

作り方

①紐の先端(片側)にテープを巻きつける。

紐通しの作り方①


②ホースをハサミで短くカットする。


紐通しの作り方②


③先ほどテープを巻きつけた紐の反対側の端に、切ったホースを結びつけストッパーにすれば完成。

紐通しの作り方③


紐に、短くしたホースを通して遊びます。

カットしたホースには、お好みでイラストが描かれたシールや数字のシールなどを貼ると良いそう。ホースを長く切ってしまうと紐を通しきれないので、初めのうちは幅は短めがおすすめだそうです。


紐通し


@yume_399さんの上のお子さん(3歳)はスムーズに紐にホースを通すことができたそうです。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.