子育て情報『イライラしてごめん。12歳・8歳・0歳、年の差で余裕をもって育児できると思いきや…』

2021年4月23日 19:30

イライラしてごめん。12歳・8歳・0歳、年の差で余裕をもって育児できると思いきや…

目次

・新生児のころはまだ序の口
・生後1カ月からつらいと思うことが増えて
・娘と兄たちとの育児の違いに苦しむように
・大変なのは娘の育児だけではなかった
・著者:古谷きょうこ
悩む母親のイメージ


私には息子が2人おり、長男は12歳で次男は8歳です。次男が小学校にあがり、育児もラクになったので、3人目の計画をたてて授かったのは念願の女の子。兄たちは日ごろから掃除や炊事を手伝ってくれたので、妹が生まれてからも面倒をみてくれたり頼りがいがあるかなと期待しつつ、3人目は心穏やかに育児できる予定でしたが……。この歳の差でも私が育児にイライラしてしまったことをお話ししていきます。

新生児のころはまだ序の口

娘を出産したのは兄たちが約1カ月の冬休みに入ったときだったため、実家で冬休み終了までお世話になることに。実家での上げ膳据え膳で、私は徐々に体力を回復。といっても出産時は37歳で、20代で産んだときよりも回復は遅いように感じました。

娘が生後2週くらいまでは、娘が寝ている間に自分のことや兄たちの学習を見る時間を作れていました。
生後3週になったころから日中にグズって抱っこしたりする時間が多くなり、さらには毎日出ていた排便が綿棒浣腸をしても出なくなってしまって小児科へ受診したりと、徐々に娘に手がかかり始めました。

ですがグズったり、便秘は兄たちで経験済みで、私の不安は眠気くらい。まだ心に余裕をもって子育てできていたのです。

生後1カ月からつらいと思うことが増えて

自宅に帰宅すると、娘の睡眠時間が3時間から2時間へと減り、そのうちの1時間は抱っこ……。生活音や兄たちの声ですぐ起きて泣いてしまうので、家事をする時間に余裕を持てなくなっていきました。

生後1カ月までは兄たちも妹を抱っこしてくれ、炊事の間はあやしてくれましたが、ギャン泣きして泣きやまない妹を抱っこするのがつらくなり、「ママが抱っこしてあげて!」と言うように……。夫も「生後1カ月なのにこんなに泣いたっけ?」とぼやくほどでした。


娘と兄たちとの育児の違いに苦しむように

兄たちの乳児期を振り返ると、人見知りが始まった生後5カ月あたりに私は夜泣きで苦労しましたが、生後1~2カ月での苦労は少なかったかもしれません。

また授乳に関しても違いがあり、兄たちは母乳を飲んで3時間寝るという感じでしたが、娘は吸う力が弱く授乳回数が11~13回と多めで、常に抱っこで腰と足に負担がかかり……。女の子はラクだという人もいますが、まったくそう思えない私です。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.