子育て情報『ぜひ知って!「生理痛がある=異常事態」原因や受診の目安も【医師監修】』

ぜひ知って!「生理痛がある=異常事態」原因や受診の目安も【医師監修】

目次

・そもそも生理痛って何?
・どうして生理痛が起こるの?
・生理痛はあるだけで異常事態!
・生理痛での受診の目安は?
生理痛がある=異常事態!


さまざまなストレスがかかりやすい現代社会では、大小あれど、生理痛に悩んでいる人が少なくありません。「生理痛は生理につきもの」と思っている人も多いでしょう。そこで、そもそも生理痛とはなんなのか、痛みが少なければ病院に行かずに放っておいてもいいのかなど、生理痛にまつわることを解説します。

答えてくれたのは……
こまがた医院院長駒形依子(こまがたよりこ)先生

東京女子医科大学医学部卒業。米沢市立病院入職後、再び東京女子医科大学に戻り、専門医を取得。同大学産婦人科に入局し産婦人科医として働きつつ、性科学を学び、また東京女子医科大学東洋医学研究所で東洋医学を学ぶ。2019年1月に地元山形県米沢市にて、こまがた医院を開業。著書に『子宮内膜症は自分で治せる(マキノ出版)』『膣の女子力~女医が教える「人には聞けない不調」の治し方(KADOKAWA)』。


そもそも生理痛って何?

生理痛は、生理に伴う痛みや不快感全般を指します。

生理痛が起こる時期は、生理開始(出血したとき)~生理終了までの人、生理前~生理開始(出血したとき)までなど、人によって異なります。

生理前に起こる痛みについては、生理痛かPMS(月経前症候群)かの区別が難しいですが、「生理に伴う痛み」が一般的な生理痛の定義なので、生理開始前・生理中問わず痛みや不快感があれば生理痛と思ってもいいでしょう。

症状も、下腹部痛だけでなく、頭痛や腰痛が起こる場合、またそれを併発する場合もあります。また、痛みの強さも、痛みに対する感じ方も人それぞれなので、下腹部痛を「下腹部が重い」と感じる人もいれば「ギュ~ッと絞られるような痛み」と感じる人もいてさまざまです。


どうして生理痛が起こるの?

女性の体では、ある周期で、まず女性ホルモンである「エストロゲン」の働きによって子宮内膜が厚くなり、同じく女性ホルモンである「プロゲステロン」によってその状態が維持されます。しかし、受精卵が着床しないと、そのホルモンの影響が切れ、子宮内で内膜が剥がれます。この内膜が剥がれて傷ついた子宮からの出血を止めるために、子宮は収縮します。この収縮時に感じる痛みが生理痛であり、冷えや脱水などが原因ともいわれています。

また、骨盤が歪んでいると内部に位置する子宮にも負担がかかり、生理痛の原因になることも。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.