子育て情報『「もう限界!」夫と離婚するべきか、子どものために我慢して結婚生活を続けるべきか、それとも!?』

2022年3月28日 14:30

「もう限界!」夫と離婚するべきか、子どものために我慢して結婚生活を続けるべきか、それとも!?

子育てと家事で忙しいのに偉そうな態度でちっとも手伝ってくれない、仕事ばかりして家庭を顧みない、義母の肩ばかりもってわたしの立場に立ってくれない……など、夫に対する不満が我慢の限界にきている方もいるでしょう。「離婚」が頭をよぎっている方もいるかもしれません。この記事では、メンタル心理カウンセラーのカトウ ヒロコさんが、離婚を考えた時に知っておきたい3つのパターンについて、マンガで解説します!

「離婚」の二文字が毎日のように頭をよぎっては、「まだ子どもも小さいし……」と自分を抑え、でもストレスが溜まる毎日。そんな状況を脱するために、一度、真剣に離婚について考えてみるのも決して無駄ではありません。実際、離婚した場合、離婚せずに我慢して同居する場合、離婚せずに別居する場合とでは、どんなメリット・デメリットがあるのでしょうか。実際の例をあげて考えてみましょう。

目次

・離婚を選ぶ場合
・離婚せず我慢して同居する場合
・離婚せず別居する場合


離婚のメリットデメリット


離婚メリットデメリット


離婚を選ぶ場合

【Aさんの例】
夫との価値観の違いから離婚を決意。離婚訴訟を行い夫と離婚。現在2人の子どもをもつシングルマザー。離婚までの過程は大変だったが、離婚してよかったと思っている。

離婚を選択する場合、子どもをどちらが引き取るか、養育費をどうするかなど決定することがたくさんあり、訴訟を起こすとなると、またその手続に時間がとられ、心身ともに疲弊してしまうことがあります。けれど、最も次に進みやすくなるのもこの選択。あとがなくなるからこそ、離婚後は前を見ることに集中ができ、「すっきりした!」という声が多くあるのもこの選択です。


[メリット]
・新しい未来を築きやすい

[デメリット]
・決断をするまでに覚悟がいる
・決断をした後にも、手続きや決定しなければいけないことが多々ある

離婚せず我慢して同居する場合

【Bさんの例】
夫の浮気が止まず何度も離婚を考えるが、子どもが夫になついているため離婚に踏み切れず、また離婚はいつでもできるという思いから、離婚せず今の状況を受け入れることを選択。数年経ち、夫の浮気が落ち着いたこと、また再度浮気をしたところで自分がもう夫への恋心がないので、どうでもよくなってきたこともあり離婚しなくてよかったかなと思っている。 

事態が好転、または自分の考え方が変わり、離婚しなくてよかったと思えることも多々あります。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.