パパと仲直りしたという投稿に来た批判的な妬みコメントにショックを受けたM美さん。「私に求められているのは“モラハラ夫と正義の妻”だ」と思い直し……!?
SNSには100均グッズやプチプラコーデ紹介のほか、パパの愚痴を大げさに書くようになり、ついには嘘までつくようになってしまいました。そんなM美さんの元に、いつもより高いクレジットカードの支払い請求が届き、「やばい、どうしよう! 払えないよ」と焦っていると……!?
仕組みを理解しないまま申し込みをして…
「どうしよう……何か良い方法ないかな?」
M美さんが見つけたのは……支払いを毎月一定にできる“リボ払い”。
「毎月3万、いや2万ずつ返せば良いや! よくわかんないけど助かった! ポイントもついてお得だわ!」
そう言ってクレジットカードのリボ払いの申し込みをしました。
そして次の休日には、パパが家事をする姿が……。
リボ払いの仕組みをあまり理解せず、直近で支払う金額を減らせたことに安心してしまったM美さん。きちんとメリット・デメリットを理解して正しく利用しないと、「返済が滞ってしまった!」なんて恐ろしい事態になりかねません……。皆さんはクレジットでの支払いの際、注意していること、工夫していることはありますか?
前のお話:「詐欺!?嘘でしょ!?」SNSにハマりすぎて予想外の展開に…!? #私がSNSを辞めた理由 27
著者:マンガ家・イラストレーター あこ
<産後ヤバイ話>「ズボンなんかはいてられねぇ!」自らパンイチになり落ち込む…その理由とは?