新卒で広告代理店に入社したタケルさんは、教育係として紹介されたカナさんに一目ぼれ。やさしくて頼りになるカナさんを誰にもとられたくないと思ったタケルさんは知り合ってすぐに告白。その3カ月後にはプロポーズするなど、とんとん拍子で結婚を決めます。ある日、タケルさんはカナさんの初めての手料理にワクワク。しかし、それはとてもおいしいとは言えないもので……?
もしかして、料理が下手なのかな…
結婚してから初めてカナが作ってくれた手料理は、見た目もにおいも強烈。
しかしカナが普通に食べているところをみると、マズいなんて言い出せるはずもなく……。
昨夜に続いて、朝食も手料理をふるまってくれたカナさん。
しかし、それもおいしいといえるものではありませんでした。
「もしかしたらカナは料理が苦手なのかも……」 そう思ったタケルさん。タイミングよく、カナさんから家事分担についての話を切り出されます。
ここぞとばかりに料理の担当を買って出ようとしますが、カナさんからの提案で、結局料理はそのままカナさんが担当することに。
料理はマズいけれど、新しい部署で頑張っているカナさんを思うと、とてもじゃないけれど料理がマズいと言い出せないタケルさんなのでした。
たしかに妻の仕事が忙しいタイミングで、負担をかけるようなことは言いづらいものかもしれません。
ですが長い夫婦生活で、一度も相手とぶつからない夫婦はいないはず。
黙って作ってくれた料理を処分するのであれば、思い切って相手に伝える勇気も必要なのではないでしょうか。
伝える言葉選びは重要ですが、双方が気持ち良く生活するためにも、タケルさんには勇気をもってカナさんと話し合ってもらいたいですね。
著者:マンガ家・イラストレーター 土井真希
自身やフォロワーさんの体験談を漫画化し、SNSで発表し人気を博す。NAPBIZ公式トップブロガー。
<嫁のメシがマズすぎる>「僕がごはん作るよ!」仕事のストレスでしんどそうな妻に、提案するも?