子育て情報『「どこにいるの!?」息子が動けないとママ友から電話→現場で声をかけてくれたママ友たちの神対応とは』

「どこにいるの!?」息子が動けないとママ友から電話→現場で声をかけてくれたママ友たちの神対応とは

「どこにいるの!?」息子が動けないとママ友から電話→現場で声をかけてくれたママ友たちの神対応とは


息子がけがしているという連絡をママ友からもらった日の出来事です。

ママ友の行動に感謝

仕事が早く終わり、職場の人達とランチを終え帰ろうとしていると、近所のママから電話が来ました。「息子くんが転んで動けないって言っているの、今どこ?」と。

近くにいてもうすぐ帰ることを伝え、急いで帰宅したところ、電話をくれたママの家の前で息子が倒れていました。どうやら自転車を使って犬の散歩をしていたら転んでしまい、そのあと、なんか動けないと言っているとのこと。

見た目はまったくどこにも外傷はありませんでしたが、偶然にも近所にお住まいの看護師ママが「動かさないほうがいいよ、頭打っているかもしれないから救急車を呼ぼう」と指示してくれ、すべてを対処してくれました。

救急車で病院へ着くまでの間、本人はしっかり受け答えをしていたこともあり、病院での診察でも大丈夫だろうということですぐに終了。大したことがなくて安心しました。


自分で転んで救急車を呼んだ場合、事故扱いになるようで、私たちが病院に行っている間に警察も来たらしく、対処してくれたママたちがすべてやってくれました。ものすごく迷惑をかけてしまいましたが、「本人が何もなくて良かったわ」と言ってくれて、とてもありがたいと思いました。

著者:井村さとこ/50代女性・派遣社員。

イラスト:miyuka

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.