子どもの記録を残したいけど続かない…そんな人におすすめ!Twitter育児日記

出典 : Upload By ひいちゃん
育児日記も初めはノートに書いていたのですが
もともと日記をつける習慣がなかったので続きませんでした…。
そこで、使い慣れたツイッターを利用することにしました。
娘が寝たときや、一人遊びに夢中になっている隙にササッと書けるのが利点ですね。
日付や時間帯も分かるので、ちょっとしたメモとしても活躍します。
(授乳間隔やうんちの間隔を調べたり、いつ頃何ができるようになったかを確認したり)
基本的に自分の記録用に書いているのですが
フォロワーさんに「いいね!」を押してもらえると
「そうなの…娘可愛いの…いいでしょ…!」
と、つい親馬鹿モードになってしまいます。
私はツイートを公開にしていますが
フォロワーさんを限定して鍵をかけて非公開にすれば
写真等もアップできるかもしれませんね。
いずれは冊子状にして、自分の記念と娘へのプレゼントにできればいいなと思っています。
何回目!?気がつくと、そこらへんに落ちている「アイツ」!!