材料費300円以下!好きなもので文字を覚える“手作りラミネートカード”

出典 : Upload By りーぬ
①カードくらいの大きさに切った紙に、文字と絵を書き込む

出典 : Upload By りーぬ
②透明クリアファイルを切って開き、台紙を作る

出典 : Upload By りーぬ
透明クリアファイルは、100均やホームセンターで安く購入することができます。
③ ②で作った台紙に①で作った紙を並べて、上から透明テープを隙間なく貼り付ける

出典 : Upload By りーぬ
透明テープも、ホームセンター等で100円前後で売られています。
④はさみやカッターでカードを切り取る

出典 : Upload By りーぬ
⑤重要!安全のために角は丸く切り落とす

出典 : Upload By りーぬ
完成~!

出典 : Upload By りーぬ

出典 : Upload By りーぬ
ある日突然思い立って
勢いでババーっと作ったカードですが
思いのほか息子に好評で、ほぼ毎日遊んでいます!
まだ文字を覚えるところまでは至っていませんが
息子はとても楽しそうなので、
作った甲斐がありました^^
少数なら、
アイロン等でつくれる専用のラミネート用紙が
100均に売られているみたいですが、
これだけの枚数を作るとなると、
かなりお値段もかさんでしまうので…
安くたくさん作りたいときは、
この方法がオススメです!
強度もかなりしっかりしているので、
子どもが雑に扱っても大丈夫です。
色々と応用もききそうなので
私もまた考えて作ってみたいと思います^^
はじめまして、よろしくね!“生まれたてほやほやの姉妹”を描く新連載!