小学生の兄姉が夏休み!末っ子保育園児の「行きたくない」とどう向き合う?

出典 : Upload By こっさん

出典 : Upload By こっさん
普段は自分より先に家からいなくなる兄姉が家にいて、ママも「仕事がある」って言ってるけど…よくわからん。
パパはまぁ、いつもいないけど…。
何で自分だけ保育園に行かなきゃいけないの?みんなと一緒にいたいよ。
という気持ちなんでしょう。
とてもよくわかるし、私がもし同じような状況だったらそう思う。
でも…「外で遊びまわれる保育園の方が楽しいだろう」とも、大人の私は思うんですよねぇ。
仕事もあるので、行ってもらわないと困るし…。

出典 : Upload By こっさん
小学生の長男と長女は、お弁当を作っておけば私が仕事に出ていても立派に留守番してくれるけど、
さすがに3歳の次男を、子どもだけでお留守番させるわけにはいきません。

出典 : Upload By こっさん

出典 : Upload By こっさん

出典 : Upload By こっさん
そんな時は…

出典 : Upload By こっさん

出典 : Upload By こっさん

出典 : Upload By こっさん

出典 : Upload By こっさん

出典 : Upload By こっさん

出典 : Upload By こっさん

出典 : Upload By こっさん

出典 : Upload By こっさん
楽しいことだって「行く前は少し憂鬱になる」って感覚、ありますよね。
次男は保育園で何かがあって「行きたくない」と言っているわけではないと分かっているので、
無理やり感はあるけど、連れて行ってしまえば後はサラっと離れてくれます。
担任の先生にも「家族の小学生組が夏休みなので、登園拒否気味です」というのは伝えてあるので、クラスへ行くと
「ジロウ君おはよう!今日は虫取りしよう!」
などと楽しくなるようなことを言って助けてくれます。
そんな感じで…

出典 : Upload By こっさん
節分が恐くてたまらない我が子。幼稚園にリアルな鬼が登場する日まで、あとわずか。