ついにきた!子どもにスマホ持たせる日。安全に使うために工夫している事は?

出典 : Upload By ゆたかちひろ
我が家の場合は、親のスマホからアプリを使い、3人それぞれのスマホのアプリごとに「利用時間制限」「利用時可能時間帯」、「アプリのインストール許可」などを一括で管理しています。
GPSで居場所もすぐわかりますし便利です。
もちろん課金などはできない設定なので、必要な時だけ親が操作しています。
アプリですべて管理出来て、即時反映されるので、想像以上にきっちりと子どもたちのスマホを管理出来ているなと思います。
最初に親のお古を持たせたときは、あまり細かく管理ができなかったこともあり、結局お下がりではなく新たに端末を用意することにしました。
これから中学、高校と普段使いにするので長く使ってもらおうと、それなりのスペックのものにしました。
これから成長に応じて子どもたちに任せていくところも増えていくと思いますが、小学生のうちはしっかり管理して、安全に使ってほしいと思っています。
「母さんより自分を疑ったら?」夫が放った信じがたい一言、悔しさに涙… #物が無くなる家 6