《先輩ママのお昼寝お誘い術》子どものお昼寝って必要? 何歳ごろまでしたらいい?
その後、電気を消して寝やすい雰囲気に。真っ暗とかではなく自然にお日様の光だけに。
最近はこの流れを娘もわかってきたよう。私が先にごろんと横になって「絵本読もう♡ どの絵本がいい?」と聞くと、絵本を選んで持ってきてくれるので、何回か読み聞かせています。
そのまま寝てしまうこともありますが、なかなか寝てくれない時は、寝たふりをします。大体これで寝ます。たまに私が寝てしまって、娘は1人で遊んでることも(笑)
あと、我が家の娘はちょっと変わってるのかもしれませんが、自分の腕を私の背中の下に潜り込ませるながら寝るのが好きで、良くこの体制で寝てます。手を繋いだり、腕まくらしたり、トントンしたりとその子の好きな寝かしつけ方も大切です。
最終兵器は、これ!
そして、我が家の最終兵器は…綿棒!
綿棒で耳の外側をなでたり、耳の穴の手前部分をくりくりしていると、目がだんだんとろ~んとしてきて、その後自然と寝てくれます。お耳の掃除が好きな子ならこれは有効ですよ!ただし、やり過ぎは禁物です。
お昼寝中に、子どもと一緒寝てしまう事もありますが、雑誌や本を読みながらゆっくりお茶したり、子どもたちが起きていると出来ないアイロンがけや、夕飯の準備などをしてます。少しの時間ですが、ママもリフレッシュできるし一石二鳥。お昼寝タイム、子供もママも大事にしたいですね♪