子育て情報『《にぎにぎ、なめなめ…》赤ちゃんのはじめてのおもちゃは、コレを買いました♪』

《にぎにぎ、なめなめ…》赤ちゃんのはじめてのおもちゃは、コレを買いました♪

赤ちゃんが自分の手の存在に気がついて、拳をじっと見つめる「ハンドリガード」を始めるのが生後2〜3ヶ月。そこから徐々に目が見えるようになり、いろいろなモノに興味が広がってきます。

生後5ヶ月に突入した我が家の三男は、最近にぎにぎ・なめなめにハマっているところ。ブランケット代わりにかけておいたおくるみをにぎってチューチュー吸っていたり、よだれかけを一生懸命引っ張って遊んでいたり…。

そんな我が子に、はじめてのおもちゃをいくつか購入してみました♪

目次

・にぎにぎの練習にも、定番オーボール&オーリンク
・生まれたときからの相棒、マージーメイトラビー♡
・お出かけには、たくさんの仕掛けがあるコージーフレンドをお供に!
・新感覚のベビーストラップ、リルサイドキックで何でもホールド♪


《にぎにぎ、なめなめ…》赤ちゃんのはじめてのおもちゃは、コレを買いました♪

にぎにぎの練習にも、定番オーボール&オーリンク

8歳になるお兄ちゃんの時から愛用していたオーボール。いつから売られているのか、ロングセラーのおもちゃのようで、赤ちゃんの半数以上がベビーカーに付けているのでは?と感じるほど。お兄ちゃんたちはそれぞれ「マイオーボール」を持っていて、小学校に入った今でもたまに出してきて、蹴ったり投げたりして遊んでいます。

オーボールは、網目のように細かな穴が空いた、球体のおもちゃ。
ポリウレタン100%で、にぎるとぐにゃっとなり、ほどよい弾力があります。この絶妙な穴に、小さくて力の弱い赤ちゃんの手がフィット! まだまだしっかりとモノをにぎることができない月齢でも、オーボールを手に添えてみると、キュッと引っかかります。オーボールをにぎにぎするのが相当楽しいようで、顔に近づけてみたり、持ったままブンブン腕を振ってみたり、ご機嫌なときはかなりの時間、集中しています。逆に、何かの拍子にオーボールが手から離れてしまうと悲しさのあまり大泣き!手をにぎるとモノをつかめて、ひらくと離れる、指を使う動作を覚えるのにオーボールはとても良いと思います♪

《にぎにぎ、なめなめ…》赤ちゃんのはじめてのおもちゃは、コレを買いました♪


また、同じシリーズのオーリンクというストラップも購入。両端におもちゃをひっかけるループがついていて、ベビーカーやバウンサーなど、いろいろなところにおもちゃを引っ掛けておくことができます。割とどこでもひっかけることができるループなので、ちょっとここに留めておけたらな〜なんてとこにも◎。これもオーボール同様にぎりやすい仕様なので、ついているおもちゃよりオーリンクで遊んでいることも多いです。


《にぎにぎ、なめなめ…》赤ちゃんのはじめてのおもちゃは、コレを買いました♪
《にぎにぎ、なめなめ…》赤ちゃんのはじめてのおもちゃは、コレを買いました♪

《にぎにぎ、なめなめ…》赤ちゃんのはじめてのおもちゃは、コレを買いました♪

生まれたときからの相棒、マージーメイトラビー♡

出産祝いでいただいて、まだ生まれたての赤ちゃんのときからそばに置いていたマージーメイトラビー。おくるみブランド・エイデンアンドアネイから出ているアイテムで、動物モチーフがついたモスリンコットンのハンカチです。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.