コミックエッセイ:ゆるっと性教育
ウーマンエキサイト
ライター
9年前、自身の生理前の不調に病名があることを知ったなおたろーは性教育の大切さを痛感。正しい知識を知ることが自分の体を大切にすることに繋がると、息子にゆるっと性教育を始める。
今後の性教育どうしていくべき? 思春期を迎えた息子へ
思春期を迎えた息子に漫画を渡しました。するとよく読んで、わからないところは私に質問してきて…!?
小学校からの突然の電話にビビる母…その電話の内容は!?【子育て楽じゃありません 第125話】
【Vol.15】今後の性教育どうしていくべき? 思…
【Vol.1】きっかけは自分の病気… 我が家でゆ…
2013年生まれの長男、2016年生まれの次男との楽しくバタバタした日々を漫画にしています。「男児2人に振り回され隊!」というブログで育児絵日記を描いたり、PMDD(月経前不快気分障害)についての漫画を描いています。